JAPAN GEOGRAPHIC

福井県若狭町 荻野家住宅

Kumagawa shuku,Wakasa town,Kumagawa

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


三方上中郡若狭町熊川38号蔵ノ前17,22,23 荻野家住宅 主屋 重文 近世以前/民家 江戸後期 文化8(1811)頃 桁行9.3m、梁間12.9m、二階建、切妻造、南面庇付、北面井戸屋及び座敷便所附属、桟瓦葺 普請文書2冊、普請材木入用帳1冊、ひかえ帳1冊 20130127

三方上中郡若狭町熊川38号蔵ノ前17,22,23 荻野家住宅 表荷蔵 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 土蔵造、桁行4.5m、梁間3.6m、二階建、切妻造、東面付属屋附属、桁行4.1m、梁間5.8m、切妻造、桟瓦葺 20130127

三方上中郡若狭町熊川38号蔵ノ前17,22,23 荻野家住宅 裏荷蔵 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 土蔵造、桁行6.9m、梁間4.5m、切妻造、北面庇付、南面物置附属、桁行2.3m、梁間3.6m、切妻造、桟瓦葺 20130127

三方上中郡若狭町熊川38号蔵ノ前17,22,23 荻野家住宅 文庫蔵 重文 近世以前/民家 明治 明治6(1873) 土蔵造、桁行10.1m、梁間4.8m、二階建、切妻造、西面下屋附属、桟瓦葺 家相図1枚 20130127


January 8,2022 大野木康夫 source movie

       


表荷蔵(重要文化財)
       


主屋(重要文化財)
              


国道側から
  


文庫蔵(重要文化財)

        

裏荷蔵(重要文化財)
   


January 4,2014 大野木康夫 source movie

所在地 福井県三方上中郡若狭町熊川

荻野家は宿場町として栄え、現在は重要伝統的建造物群保存地区に選定されている熊川宿に所在する。

荻野家は代々八左衛門を名乗り、倉見屋の屋号で物資の継立を行う問屋であった。

屋敷内には現在、主屋と3棟の土蔵が残る。

主屋は厨子2階をもつ平入りの町屋で、街道に面する。

荻野家に残る記録から文化8年頃の建築と考えられる。

表荷蔵は街道に面して主屋の西側につながる。

街道沿いの妻面は2階中ほどまでを竪板張、その上方を白漆喰とする。

1階部にみられる丸窓が印象的である。

後荷蔵は表荷蔵の後方に別棟でつながる。

表荷蔵より規模が大きく、内部は吹き抜けになっており、いかにも荷蔵といったつくりである。

荻野家には安永と享和の蔵普請帳が残っており、後荷蔵はこれらの古い土蔵の柱を再利用している可能性もある。

文庫蔵は明治期の建築であるが、中庭を挟んで主屋の背後にあり、他の建物と一体的な構成をとっている。

白漆喰壁を塗りこめ、外側を竪板で覆う。

正面腰部は海鼠壁とするなど、上質の蔵である。

(福井県の文化財より)

荻野家住宅は熊川宿の中心部、郵便局の向かいに所在しています。

平成23年3月に4棟が福井県指定有形文化財となり、平成25年10月には国の重要文化財に指定するよう答申されました。

アプローチと表側外観

主屋

表荷蔵

文庫蔵

裏荷蔵

All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中