JAPAN GEOGRAPHIC

京都府京都市右京区 落柿舎 

Rakushisha,Ukyoku,Kyoto city,Kyoto

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 

Mar.28,2022 瀧山幸伸  source movie

   


Nov.18/26,2020 瀧山幸伸  source movie

                         


Nov.10,2017 瀧山幸伸 source movie

                


Apr.2012 中山辰夫

落柿舎は元禄の俳人向井去来の遺跡である。

遠景

本庵

「ほたる壁」

聚楽土に、鉄粉をまぜて、塗ったものをいう。左官塗り壁の種類の一つ。錆聚楽(さびじゅらく)とも呼ばれる。

ところどころ、蛍のように、白くなったり黒くなったりするため蛍壁とよばれている。

ただ、この壁は、なかなか同じ色にならない。同じように、塗っているのに、白くなったり、

最初は、同じ色なのに、数週間後に、見に行くと、色が、変わったりする。

次庵

句碑

芭蕉 五月雨や色紙へぎたる壁の跡

俳人塔

昭和45年(1970)、落柿舎十一世庵主の工藤芝欄子が過去・現在・未来をも含めた俳人供養のために建立した。

落柿舎略志と名の由来


Nov. 2007 瀧山幸伸 source movie 芭蕉の弟子、向井去来の閑居。

ししおどしの音が優美。

 


Nov.2005 瀧山幸伸 HD(1280x720)

生垣が美しい。ここから望む嵐山は雨に煙っていたが、心象風景は晴天ではなく、雨や朝夕の頃が一番美しい。

杉並木が美しい。パートナーの人生をいたわるように二人で歩く姿が絵になる。

ストリートファニチャーも絵になる

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中