JAPAN GEOGRAPHIC

奈良県天川村 みたらい渓谷

Mitarai gorge,Tenkawa village,Nara

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


Nov.7,2015 中山辰夫

みたらい渓谷

奈良県天川村

みたらい渓谷は「御手洗」とも書かれ、後醍醐天皇の皇子護良(もりよし)親王が、北条氏征討の勝利を祈願して身を清め、手を洗ったという伝説から名付けられたとされる。

天川村役場〜弁天淵橋

11月7〜8日は天川村のもみじまつり。賑わっていた。バス1台ギリギリの県道を歩いて「みたらい遊歩道入口」を目指す。赤い橋が弁天淵橋 紅葉が美しい。

みたらい遊歩道(川追川遊歩道)〜天保橋 散策する人が列をなす。

景色がいい。左側は天の川、右は山。行く手を遮るのはカツラの大木。岩の庇の下を通る。大岩と洞窟。

天保橋付近 過ぎると急な261段の上り階段、展望台がある。下は天川に流れ込む川追川

行者還岳(標高1546m)と関電吊橋〜白倉橋〜行者還橋トンネル付近

 

みたらし渓谷に到着

みたらい休憩所付近

   

みたらいの滝〜哀伝橋付近 1番のスポット 吊り橋に見えない吊り橋である。

 

巨石の間に滝が多く見える。ここら辺りは山上川の東側を歩いている。

鉄製の階段、橋、大小の滝を経て光の滝へ

洞川への案内も現れ、観音峰登山口を目指す

県道大峰山公園線〜遊歩道に入る〜平坦な林間を歩く

大聖大権現社と大トチの木

真っ赤な鳥居と小さな祠、大トチの木が神々と歴史を物語る。

洞川の集落に到着。約7km、3時間の散策であった。


Aug.1,3, 2013 瀧山幸伸 source movie

A camera

B camera

塩谷付近

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中