Monthly Web Magazine Jan. 2014

Top page Back number


■■■■■ 瀧山幸伸

年末の調査旅行は九州でした。一部を紹介します。

■■■世界遺産への道 

■ 長崎の教会群とキリスト教関連遺産

2013年、 旧出津救助院の修復が完了しました。詳しくは出津の総合ページをご覧ください。

東京の切支丹坂もつながっています。

 

■ 九州・山口の近代化産業遺産群

三菱の歴史を学べる三菱重工長崎造船所史料館を訪問しました。

■■■スタンプラリーでまちおこし

■ 安心院のこて絵

安心院には70余りのこて絵があります。これらをほぼ全て拝見しましたが、場所探しがとても難しいのでオリエンテーリングのようで楽しめます。こて絵もさることながら、民家と田園の織りなす風景が美しいですよ。どこも良いのですが、例えば日本のマチュピチュ?と言われる西椎谷の風景には癒されます。住民の方々はとても親切です。

 

■ 院内の石橋

院内には70もの石橋があり、日本一の量です。今回は下見を兼ねて主に文化財に指定された橋を訪問しました。周囲の棚田に溶け込んで美しい文化的景観を形成しています。

■ 宮崎の照葉樹林と巨木

綾の照葉樹林は世界遺産クラスの貴重なものです。また、宮崎には清武ほか各地に巨木があります。巨木めぐりは楽しいですよ。

  

■■■ 邪馬台国は宮崎なのか?

古墳が多い宮崎県ですから古墳めぐりも楽しみです。西都原が邪馬台国との学説について、自分の地理学的視点では違うように思えます。現地の研究者との情報交換で確信を強くしました。

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中