JAPAN GEOGRAPHIC

佐賀県佐賀市 淀姫神社

Yodohime jinjya,Saga city, Saga pref.

Category
Rating
Comment
  General
 
 
  Nature
 
 
  Water    
  Flower
 
  Culture
 
 
  Facility
 
  Food
 


Mar.3,2019 蒲池眞佐子

武内社、肥前国一宮で、旧社格は県社。「淀姫神社」とも書き

別称として「河上神社」通称として「淀姫さん」とも呼ばれている

(ウィキペディアより抜粋)

嘉瀬川沿いに見える神社で、神社の側を流れる流域は聖地とされていたらしい。

鳥居と境内

            

與止日女神社の楠(画像0013〜0015)

   

河上神社金精さん

  

夫婦杉

  

本殿

            

嘉瀬川沿いの風景と巨木

     

與止日女神社天満宮

   

大楠

 

西門

     


May 3,2015 瀧山幸伸 source movie

淀姫神社

Yodohimejinja

                                 


Nov.20,2014 田中康平

佐賀県佐賀市富士町大字上無津呂吉村家住宅の直ぐ近くにある神社。

有明海に注ぐ嘉瀬川(かせがわ)支流の神水川(しおいがわ)の傍らに鎮座する。淀姫とは與止日女のことであり佐賀県を中心とする北九州地方には、與止日女神(淀姫神)を祀る神社が多数ある。この神社を含めた6社が嘉瀬川流域にあるとされる。川にまつわる水神信仰とみられる。創建は定かではないが『肥前国風土記』によれば肥前の與止日女神社は6世紀にその起源を見る模様。主祭神は豊玉姫とされ元来海の神であったものが陸に上がって川の神 與止日女に転じた経緯は、日本の古い歴史を物語っているようでもあり興味深い。境内には樹齢300年のイチョウ他古木があり、周囲の棚田の風景も美しい。                                                              

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中