JAPAN GEOGRAPHIC

和歌山県湯浅町 施無畏寺

Semuiji, Yuasa town, Wakayama

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture    
 Facility
 
 Food
 


Mar.1,2023 瀧山幸伸 source movie

奥の院

背後の山上に明恵紀州遺跡卒都婆のうち二つがある。


                                                                 


February, 2023 大野木康夫  source movie

所在地 和歌山県有田郡湯浅町栖原1465

施無畏寺は湯浅町北部の栖原にある白上峰の山麓にあります。
白上峰は鎌倉時代の初めに明恵上人が修行をしたところで、寛喜3(1231)年に湯浅荘の地頭であった湯浅景基などが施無畏寺を建立し、明恵に寄進したそうです。
早朝の訪問で人気もなく、静かな環境での撮影でしたが、湯浅港が近く、時折船のエンジン音が響いてきました。

石造宝篋印塔(和歌山県指定有形文化財)

観応2(1351)年造立の大型の宝篋印塔です。
施無畏寺の本坊向いの墓地に建っています。
        

本坊
  

湯浅湾の眺め

明恵上人が修行した苅藻島(和歌山県指定史跡)も見えます。
    


奥の院

和歌山県指定有形文化財の堂宇が並んでいます。
   


本堂(和歌山県指定有形文化財)
貞享3(1686)年の建築
桁行三間、梁間三間、向拝一間、入母屋造、本瓦葺
    

開山堂(和歌山県指定有形文化財)
明暦元(1655)年の建築
桁行三間、梁間三間、宝形造、本瓦葺
     

鎮守社(和歌山県指定有形文化財)
18世紀頃の建築
一間社春日造、軒唐破風付
                   

鐘楼(和歌山県指定有形文化財)
正徳3(1713)年の建築
桁行一間、梁間一間、切妻造、本瓦葺
    

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中