JAPAN GEOGRAPHIC

山梨県身延町 身延山久遠寺 

Minobusan Kuonji,Minobu town,Yamanashi

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


Mar.20,2023 瀧山幸伸

Edited movie  Download  YouTube 

source movie

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

三門付近

                          

総門

 


Apr.4,2013 川村由幸

日蓮宗の総本山、ただ建造物には見るべきものはなく、もっぱらしだれ桜で名の通っている寺。

もちろん、桜をめざしての訪問でしたが大半の桜が葉桜でした。

                                                 


Apr.2011 瀧山幸伸 

Edited Movie Download YouTube

source movie

    

A camera

                                                                                                                    

B camera

                                                                                                                                                                              


Mar.23,2006 中山辰夫

身延山 久遠寺

山梨県南巨摩郡身延町身延

身延線の身延駅から車で10分、富士川にかかる吊り橋を渡って総門の近くに着くと辺り一帯は繁華な門前町となっている。

  

身延山久遠寺は、日蓮宗の総本山。身延山は今からおよそ700年前、日蓮大聖人が晩年を過ごされた霊山である。日蓮大聖人は、甲斐の国波木井郷の領主

南部六郎実長公の招きで身延山へ入山。1274(文永11)、聖人53歳のこの日を身延山久遠寺の開創紀元としている。

総門

  

この門から身延山が始まる。1665(寛文5)年に建立された。黒塗りの小門には「開会関」の扁額が掲げてあり、日潮上人の書である。門に入ることで道が開ける。

三門

     

1642(寛永19)年の創建。二度の火災で焼失したが、明治46年、76世日良上人が全国を勧財行脚して再建された。総ケヤキ材である。

間口15間、奥行5間の大廊門。79世日世上人の筆になる「身延山」の扁額がかかる。楼上には16体の羅漢像を祀る。三門とは「桟解脱門「空・夢想・無願」

参道

参道は石畳。三門をくぐり「解脱橋」を過ぎ、日朝上人の手植えと伝えられる老杉並木の間を約100mすすむ。

    

菩提梯

高くて急な石段。高さ58間、階段数287、菩提梯とは悟りに至たる階段の意で、南無法蓮経の七字を表わす七つに区分され、途中6ケ所の休憩所がある。

          

26世日暹代の1632(寛永9)年、佐渡の篤信者である船頭仁蔵の発願によって工事に着手し、30世日通代に完成した。大工事であった。

菩提は悟りの智恵、梯は悟りの手引きの意味とされる。

厳しくても登る菩提梯と男坂

         

菩提梯を登りきると大本堂・祖師堂・御真骨堂

     

大本堂は日蓮聖人七百忌の記念事業として発願された。すべて木造で、地下に宝物館がある。寺所蔵の国宝・重文を陳列している。

祖師堂は日蓮聖人衙尊像を安置している。御真骨堂は日蓮聖人の衙真骨を納めた塔と拝殿がある。

全国の枝垂れ桜10選に選ばれた、樹齢400年を越える見事な枝垂れは必見である。

身延山ロープウエイ

   

7分間の空中散歩である

仁王門と思親閣

      

堂内には日蓮聖人御像と衙両親像を安置。

御手植えのスギ

   

日蓮聖人が御父母の菩提を弔うために植えられたとされる。7百年を生き延びた見事な二本の杉

身延山山頂周辺

          


Apr.2005 瀧山幸伸 source movie

しだれ桜の盛り

身延町 身延 3567

樹齢400年のシダレザクラ。

訪問者が多く、混雑甚だしい。

                        


身延山総鎮守 

Minobusan Souchinju

Category
Rating
Comment
 General
 
赤沢宿から身延山総鎮守へ参る険しい道
 Nature
 
 
 Water
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


Oct.2003 瀧山幸伸

身延山総鎮守

souchinju

 source movie

  

 

Oct.2003 総鎮守から赤沢へ下る道 Road from souchinju to Akazawa 瀧山幸伸 Preview source movie

 

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中