Japan Geographic monthly news (Jan. 30 2009)
/

こんにちは。JAPAN-GEOGRAPHICの瀧山です。
月に一度のニュースをお届けします。
映画「感染列島」を観ましたが、今年の風邪は怖いですね。
生態系を乱したツケでしょうか。ご自愛ください。

■■■■■■
朝日新聞「大林宣彦さんと選ぶ日本一の石段」の企画協力

1月22日の夕刊の企画、アンケート候補選定に携わりました。
/press.html

石段の権威?居ないのです。私が権威というわけでは
ないですが、寺社巡りや街並調査の必然として、石段
は見ていますし、日本の坂道百選
/special/saka/index.html
などをやっているので、私が副理事長を務めている坂学会
がらみで依頼が来ました。

最近マスコミの方からのご相談が増えました。
良い所を教えてほしい、企画を考えてほしい、
系列のカルチャーセンターの講師をやってほしい
などです。
Japan Geographicの理念
/faq-mission.html
に合致する場合、できる限り協力しています。

■■■■■■
「江戸糸あやつり人形座」の「古典小劇場」観てください

無形文化財としての江戸糸操り人形劇は大変素晴らしいのですが、
後継者、支援者などの確保が難しく、厳しい局面に立っています。
文化庁が支援しているのですが、歌舞伎や文楽に比べて
マイナーで、鑑賞の機会がないことが一番の問題だと
思っています。
セミナーや「星の王子様公演」などでご縁をいただいた
「江戸糸あやつり人形座」の結城一糸さんが、この3月に
古典の上演を行うこととなりました。
八百屋お七、三番叟、鈴ケ森と、本物の古典の素晴らしさを
味わう絶好の機会です。ぜひご家族連れでご鑑賞ください。
もし万が一面白くなければ、私が切符代をお返しします。
それほど奥が深いパフォーミングアーツです。
メルマガやブログをお持ちの方は、下記ページ最後の高校生
レポートや結城一糸さんのホームページを参考に、関係先に
ご紹介いただければ幸いです。
そして観覧後、感想などをご自身のメディアでお伝えください。
私はカメラマンとして収録に携わる予定です。
/tokyo/suburbs/edo-ito-ayatsuri.html

■■■■■■
次回交流会

次回の交流会は2月18日、午後6時ごろから10時ごろまでです。
数名ですから、とても楽しい雰囲気ですよ。
この機会に雰囲気を実感してみたい方はぜひおいでください。
Japan Geographic事務局
http://.jp/club.html
にて予定しています。

お気軽に事務局までお申し込みください。
事務局 info<at>.jp
<at>は@に入れ替えてください。

■■■■■■
仲間に入りませんか?

楽しい人生が待っていますよ。
/faq-user-registration-guide.html

■■■■■■
「桜の情景」映画 進行中

「桜」をテーマとした映像を編集し、DVDとブルーレイにしています。
/movie-sakura.html
登録すれば自由にダウンロードできます。

■■■■■■ 
1月の新着情報

投稿順に掲載しており、一番上が最新です。
/index200901.html
寒さにもかかわらず、多くの通信員が楽しみながら投稿を
行っています。冬眠の人もいますけど(笑)。

======= We live only once ====
瀧山幸伸 Yukinobu Takiyama
/
========人生は一度だけ=======