JAPAN GEOGRAPHIC
Monthly Web Magazine June 2017
■映画「寅さん」と「釣りバカ」の舞台、伊根の舟屋は水上のリゾート 瀧山幸伸
今回はより詳しく伊根の舟屋の街並を調べたかったので、大型遊覧船と小型船それぞれに乗ってみた。
小型船は、舟屋の近くを静かにゆっくりと進み、解説も細やかで、しかも船主の舟屋にも立ち寄ってくれるのでおすすめだ。
伊根は映画「寅さん」と「釣りバカ」の舞台となっている。「あの浜辺で寅さんが」「この家で釣りバカの」などと、船主が臨場感たっぷりに解説してくださる。
後日、その映画と今回撮影した映像とをじっくり比較鑑賞した。
映画に登場する伊根はほんの数シーンで、街並や人々の生活を活写できていないが、時間やストーリーに制約がある映画ではやむを得ない。
Japan Geographicの映像はフィクション映画ではなくドキュメンタリー映画だから、上映時間やストーリーの制約がない。
小型船クルーズの全行程をほぼノーカットで公開している。
ドキュメンタリー映画は映画館上映やテレビで流すには大変厳しので、派手なシーンを厳選し、BGMやナレーションを付加して視聴者を飽きさせないようにしている。
Japan Geographicの映像は、ありのままの映像やサウンドの価値を伝えることを重視しており、臨場感のノイズとなるBGMやナレーションやテロップは原則として入れない。映像を視聴する前にウェブで学習すれば足りるから。
できあがった映像は退屈に見えるが、まるで自分がその場にいるような臨場感がある。しかも、カメラの視点がゆっくりなので、それぞれのシーンで見るべきポイントもわかりやすい。
要するに、街並や文化の細部を知れば知るほど、一コマ一コマが興味深く楽しいと思えてくるのではないだろうか。
今回の訪問は10年ぶりだったが、2006年に書いた考察で、まちおこし案の一つとして提唱した舟屋型の宿も新しくできていた。
重要伝統的建造物群保存地区の街並と全く同じデザインで、街並みに溶け込んでいたらなお良かったが、客がのんびりと縁側でくつろいでいる姿に、伊根特有のリゾートライフが現実化しているのを実感した。
伊根のことは街並を紹介する本でも取り上げたが、ウェブと映像で学べば費用はかからないし情報も多い。ほんとうに便利な時代になったものだ。
次回はぜひとも伊根に宿泊して、この地に暮らす人々とゆったりとした時間を共有したい。海辺に浮かぶリゾートはタヒチなどにあるが、身近な日本でそれ以上の非日常体験ができる幸せを逃す手はない。安上がりなうえに、天然ブリをはじめ海山の幸も楽しみだ。