JAPAN GEOGRAPHIC

愛知県津島市 尾張津島秋祭

Autum Festival of Owaritsushima, Tsushima city, Aichi
Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water    
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


October 6,2019 大野木康夫 source movie

津島市では、江戸時代中期から市神社の七切祭、大土社の今市場祭、居森社の向島祭が行われ、神守でも山車祭りが行われていました。

また、大正天皇の御大典の時に秋葉神社で石採祭も始まりました。

昭和2(1927)年10月に、津島神社が国幣小社に昇格したことを記念して、山車祭と石採祭が合同で行われ、それが尾張津島秋祭の始まりとなり、以来、毎年行われるようになったそうです。

現在では10月の第1日曜日に行われています。

天王通のマンホールのふた

 

麩屋町の山車が天王通で車切り(しゃぎり)をしていました。

       

朝は神守の山車祭を見に行くことにしました。

神守までは名鉄津島駅から4キロほど、歩いて1時間弱でした。

神守宿の通りに待機する3基の山車

             

南町から出発

   

出発してすぐにカラクリ披露

            

集合場所の市役所神守支所に向かって巡行

途中の稲田風景ともよく調和しています。

               

中町の山車

からくりは披露せず、そのまま神守支所へ向かいます。

                       

上町の山車

         

神守支所北側で3基が揃いました。

                            

中町のからくり披露

林和靖と唐子姉弟

            

南町のからくり披露

寿老人と唐子の渡りからくり

             

上町のからくり披露

関羽と唐子遊

          

ここまで見てバスで名鉄津島駅前に戻りました。

津島駅前バスターミナルには山車が集まってきています。

米之座と布屋町の山車が動いていました。

すでに多くの山車が集合しており、バスターミナルには車切りでできた円形の跡が残っていました。

          

石採祭車がバスターミナルに入ってきました。

                          

馬場町の山車

 

休憩する石採祭車

  

上町、中町、小中切の山車、休憩風景

            

石採祭車の囃子演奏

3台の祭車は明天町の北部、中部、南部

                                           

七切祭当番車の高屋敷によるからくり披露

唐子の面かぶり

             

高屋敷(七切祭)、朝日町(今市場祭)、馬場町(向島祭)による車切り披露

                   

駅前から天王通を津島神社へ向かう山車の行列

        

先回りして津島神社楼門前へ

   

石採祭車が楼門前にやってきました。

                            

囃子奉納

                 

山車も楼門前に近付いてきました。

   

囃子奉納は続きます。

      

山車は七切(6基)、今市場(2基)、向島(3基)の順に楼門前でからくりを奉納します。

高屋敷(七切)

唐子の面かぶり

           

布屋町(七切)

二福神(恵比寿と大黒)

                 

麩屋町(七切)

湯取神子

                     

池之町(池之堂、七切)

唐子遊

                          

北町(七切)

唐子遊

             

米之座(七切)

高砂の神官の変身

                  

朝日町(今市場)

湯立神子

                             

小中切(今市場)

住吉明神

                           

馬場町(向島)

大黒天

                       

上之町(向島)

綾渡唐子

                  

中之町(向島)

唐子の文字書き

                     

休憩風景

                            

石採祭車に蝋燭が灯りました。

        

石採祭車が楼門前を出発

                                       

山車にも提灯が飾り付けられました。

                                                    

一斉車切りが行われる天王通1丁目の交差点に行くと、石採祭車の囃子披露が行われていました。

                

一斉車切りに向かう11台の山車

                                                                                        

一斉車切り

                                   


   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中