JAPAN GEOGRAPHIC

愛媛県松山市 湯築城跡(道後公園)

Yuzuki Castle,Matsuyama city,Ehime

Category
Rating 凡例
Comment 
  General
 
 
  Nature
 
 
  Water
 
 
  Flower
 
 
  Culture
 
 
  Facility

 
  Food
 

Mar.25,2021 瀧山幸伸 source movie

                                                                                                                                 


Mar.25,2018 瀧山幸伸 

Edited movie  Download  YouTube

source movie

                                                            


June 6,2015 中山辰夫

松山市道後公園内

道後公園

愛媛県松山市道後町にある湯築城跡とその周辺からなる総合公園。

公園内の丘陵の上の湯築城跡は、現在展望台となっている。桜の名所で、花見の時期は大勢の観光客で賑わう。

道後公園の桜は、松山地方気象台が標本木に指定しており、桜前線の目安とされている。また、外堀と土塁は現在も残っている。

       

公園内を散策しながら湯築城跡に向かう。

●松山市立子規記念博物館

松山市道後公園1-30

道後温泉駅からも僅かな距離にある。展示は「道後松山の歴史」「子規とその時代」「子規の目指した世界」の3コーナーからなっている。

道路のすぐ側、公園の入口に建つが堀や樹木に囲まれ、静かな雰囲気を保つ。

                     

●湯釜

愛媛県文化財指定 1531(享禄4)年築造

               

●湯築城址跡

国史跡

湯築城は、114世紀中頃の建武年間(1334〜38)、豪族河野通盛によって築かれ、伊予国支配の拠点となった。1558年落城し、1588年廃城となった。

城の木材や石垣は松山城築城時に利用された。明治になって公園として整備され、2002(平成14)年から中世城郭史跡公園となり、国史跡となった。

標高70m、高さ30mほどの展望台

展望台の周りは桜の名所。展望台からは松山城や市街地周辺がよく見える。茜色に染まる伊予小富士(高浜港の先にある興居島)が美しい。

                                       

城跡めぐり。広さは南北約350m、東西約300m、中央に丘陵があって周囲は2重の堀(外・中)と土塁(外・中)を巡らした平山城。湯築城資料館や武家屋敷跡、土塀、排水溝、池などが見られる。

                                                       


Apr.2012 野崎順次 source movieo

愛媛県松山市道後公園1-4

道後公園の夜桜

(Cherry Blossom Viewing at Night in Dogo Park, Matsuyama City, Miyazaki)

撮影日: 2012年4月4日

道後公園は、明治以来の長い歴史を有する県立都市公園であり、また、中世の時代に伊予国(現在の愛媛県)の守護であった河野氏が本拠地としていた湯築城(ゆづきじょう)跡でもある。春は桜の名所となる。

                                                         


Dec.2007 瀧山幸伸 source movie

       

     

 

All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中