JAPAN GEOGRAPHIC

福井県小浜市 明通寺

Myotsuji,Obama city,Fukui

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


小浜市門前5-22 明通寺三重塔 国宝 近世以前/寺院 鎌倉前期 文永7(1270) 三間三重塔婆、檜皮葺 19170813 19531114

小浜市門前5-22 明通寺本堂 国宝 近世以前/寺院 鎌倉前期 正嘉2(1258) 桁行五間、梁間六間、一重、入母屋造、向拝一間、檜皮葺 19010327 19531114


January 8,2022 大野木康夫 source movie

アプローチ
    


参道
            


参道から見た本堂
       


本堂前からの眺望
 


本堂(国宝)
                       


部分撮影
                        


三重塔(国宝)
                    


部分撮影
           


帰路
     


Sep.14,2013 瀧山幸伸 source movie

A camera

                                                                                                         

B camera

                                                                         


Jan. 2011 大野木康夫 source movie

2011.1.3撮影 

所在地 福井県小浜市門前5-22

三重塔に続き、2010年から本堂の屋根葺替工事が続いていましたが、2011年12月に工事が完了しました。

現在は三重塔の内部の塗り直しが行われています。

境内各所

       

屋根の葺替工事には、境内の檜から採取した檜皮も使われています。

    

拝観入口から真新しい屋根の本堂が見えます。

    

本堂と三重塔

      

本堂前の池の錦鯉

 

本堂(国宝)

正嘉2(1258)年の建築

桁行五間、梁間六間、一重、入母屋造、向拝一間、檜皮葺

雪国特有の枯れた用材と、真新しい檜皮葺の屋根のコントラストが美しかったです。

郷土研究の宿題で来ていた親子連れがほほえましかったです。

三重塔の内部改修で、安置されている仏像が本堂に移されています。

                                       

三重塔(国宝)

文永7(1270)年の建築

三間三重塔婆、檜皮葺

明通寺は、大同元年(806)の創建と伝わる古刹で、三重塔は文永7年(1270)に建立されたものである。

明治時代に屋根が柿葺から桟瓦葺に改められているものの、全体に保存状態がよく、鎌倉時代の均整の取れた仏塔の姿をよく留めている。

(国指定文化財等データベースより)

                                   

石段の上にあり、前の空地が狭いので撮影しにくいです。

屋根を葺き替えて間がないので、本堂同様屋根と用材のコントラストが楽しめます。

本坊付近の雪景色

   

 


May. 2007 瀧山幸伸 source movie

           

本堂

               

               

三重塔

                            

  

      


事務局用

All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中