JAPAN GEOGRAPHIC

福岡県久留米市 日輪寺

Nichirinji,Kurume city,Fukuoka

Category
Rating
Comment
General
 
 
Nature
 
 
Water     
Flower
   
 
Culture
 
 
Facility
 
Food
 


Apr.6,2017 瀧山幸伸 source movie

日輪寺古墳

史跡

日輪寺古墳(にちりんじこふん)は、福岡県久留米市京町の日輪寺境内にある前方後円墳である。国の史跡。線刻のある石障で知られている。

元々全長50メートルほどの前方後円墳であるが、削平により現状では直径20メートルほどの円墳に見える。

後円部西に開く横穴式石室は発掘の行われた1912年の段階でほとんど破壊されていて、現在まで残っているのは玄室の一部のみである。玄室は正方形に近く、長さ3.5m、幅2.3m、高さ1.7mを測る。壁面は安山岩の板石を平積みにしていて持ち送りが著しい。

玄室内には阿蘇凝灰岩の石障4枚が壁に沿って置かれている。各石障は組み合わせになっており、奥と左右の石障には鍵手文と同心円文が交互に線刻され、赤色顔料が塗られている。また右壁の鍵手文の下部に方形の突起が四カ所みられる。

副葬品は?製四獣鏡、耳環、玉類、刀、土師器、須恵器、石枕が出土している。これらの遺物や装飾文様から、5世紀後半から6世紀初頭ごろの築造と考えられる。

(wikipedia)

                                             

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中