JAPAN GEOGRAPHIC

福島県磐梯町

Bandai town,Fukushima

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


Edited movie (Sakura)    p>


June 21,2015 瀧山幸伸 source movie

慧日寺跡

戒壇堂跡

金堂跡

磐梯西山麓湧水群 龍ヶ沢湧水

Ryugasawa yusui

福島県耶麻郡磐梯町にある磐梯西山麓湧水群の代表的な湧水で、1985年(昭和60年)名水百選のひとつに選定された。

磐梯西山麓湧水群は雄国沼を形成する、猫魔山、厩嶽、古城ヶ峰の山麓に多数湧出するが、特に国の史跡に登録されている「龍ヶ沢湧水」は古代末期より太平洋戦争末期までたびたび雨乞いが行われていた。 江戸時代には会津藩の命により、磐梯山や慧日寺と並び大規模な雨乞いが行われ、この場所では龍の落とし子と五穀を上げに慧日寺の僧侶が読経を上げた文書が残っている。 また。一節には空海が請雨の法を修得したとの伝説も残る。

なお、この清水は2,000t/日の湧出とも言われ、湧水源の1km下流の磐梯山慧日寺資料館横に引水され多くの人が訪れる。


Apr.2008 瀧山幸伸 

source movie

慧日寺跡と種蒔桜

Enichiji ruin

磐梯町磐梯字本寺八幡

エドヒガンザクラ。推定樹齢800年、 樹高15m、目通り周5m。

種蒔桜は暦代わり。

経塚付近の桜


Apr.2007 瀧山幸伸 source movie

赤枝 八幡神社の桜

Akaeda Hachimanjinja

日本昔話に登場しそうな桜とお堂。誰もいないので素晴らしさを独り占めできる。

   All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中