Bay of Saronikos ,Greece
Category
|
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
|
|
Water |
|
|
Flower |
|
|
Culture |
|
|
Facility |
|
|
Food |
|
Aug.2016 田中康平
Mar.21,2016 撮影
アテネのあるアッティカ半島とペロポネソス半島に囲まれたエーゲ海の湾で、長い歴史を抱えた島々の景観が魅力的。
アテネピレウス港
アテネの外港。古代から港湾都市として重要視され、前480年のサラミスの海戦でも重要な役割を果たした。
最近ピレウス港運営会社が中国に売却され今後の行方が注目される。
イドラ島
サロニコス湾南端の島。海運で栄えた島で現在は観光・リゾートが中心。島内は自動車の乗り入れができず徒歩かロバで移動。
ポロス島
サロニコス湾の中ほどの島。古代アテネの雄弁家・デモステネスが自殺した場所としても知られる。ここも現在は観光が中心。
エギナ島
アフェア神殿などの古代ギリシャの遺跡が残る。
エギナ港
聖ネクタリオス修道院
20世紀はじめに正教会の聖人ネクタリオスが設立した修道院で遺体もここに安置されている。
アフェア神殿
紀元前480年に建てられたアフェア女神を祀る神殿。パルテノン神殿、ポセイドン神殿より古くまたこれらと合わせて二等辺三角形を形成していることでも知られる 。
エーゲ海・サロニコス湾の海上景観
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中