兵庫県淡路市 五斗長垣内遺跡(ごっさかいといせき)
(Gossakaito Site, Awaji City, Hyogo Pref.)
Category |
Rating |
Comment |
General |
弥生後期最大級の鉄器製造施設 | |
Nature |
高地性集落 | |
Water | ||
Flower | ||
Culture | ||
Facility | ||
Food |
August 15、2020 野崎順次 source movie
兵庫県淡路市黒谷
国史跡
本遺跡は2001年(平成13年)に発見され、2007年(平成19年)から発掘調査が実施された。
遺跡は淡路島の西側海岸線から三キロの丘陵地にあり、東西五百メートル、南北百メートル。弥生時代後期・1世紀ごろのおよそ100年間にわたり存在したと考えられる。遺跡には竪穴式住居や鍛冶工房などが復元されている。
弥生時代後期の鉄器製造施設跡が23棟から成っており、うち12棟から鉄を加工した炉跡の遺構が確認された。遺物の鉄器は、矢尻、鉄片、切断された鉄細片など75点が出土した。また石槌や鉄床石、砥石など、鉄を加工するための石製工具も数多く出土した。1棟の中に10基の鍛冶炉がある建物も発見され、これまで発見された弥生時代の鉄器製造遺跡としては、最大規模であった。住居は少なく、鉄器製作に特化した特異な遺跡である事が分かった。
(ウィキペディア「五斗長垣内遺跡」より)
パンフレットと現地説明板
下から見渡す。
復元鍛冶工房建物
ごっさ鉄器工房(体験工房)
斜面を登る。
復元竪穴工房(SH-307)
遺跡の上部と下部
五斗長垣内遺跡活用拠点施設(遺品展示室と食堂)
帰途
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中