兵庫県姫路市 飾磨
Shikama, Himeji City,Hyogo
Category |
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
|
|
Water | ||
Flower | ||
Culture |
|
|
Facility | ||
Food |
October 9,2019 大野木康夫 source movie
飾磨祭
Shikama Festival, Himeji city, Hyogo
播州の秋祭りでも早い時期に行われる姫路市飾磨地区の恵美酒宮天満神社と浜の宮天満神社の秋祭を見に行きました。
播州の秋祭りでは神輿の他に、氏子地域の各町内から屋台(ヤッサと呼ばれます。)が繰り出されます。
屋台は太鼓台で、4人が乗って太鼓を打ち鳴らします。
姫路の祭りでは練り子はまわし姿で、屋台は神輿屋根型、「しで」と呼ばれる紙や布の飾りがついた竹の棒が屋台の周りに林立するのも特徴です。
山陽電鉄飾磨駅に到着すると、駅前で恵美酒宮天満神社の屋台が練り合わせをしていました。
都倉と玉地
清水と北細江
休憩する屋台
屋台は2トンから3トン、およそ70人の練り子が担いで練ります。
御幸
東堀
栄と小瀬
これで恵美酒宮天満神社の8基の屋台が揃いました。
飾磨駅前、三井住友銀行前での台場練り
恵美酒宮天満神社の祭礼の特徴は、屋台を泥台だけで担いで練る「台場練り」です。
泥台の下貫に4人ずつで16人、4隅に8人の24人で練ります。
栄を先頭に屋台が連なってやってきます。
栄
東堀
都倉
御幸
玉地
清水
北細江
小瀬
恵美酒宮天満神社に向かいました。
東堀
拝殿回りをする栄
東堀
都倉の宮入
御幸
玉地
鳥居前の練り場で御幸と玉地の二丁練り
御幸の宮入
清水
待機する北細江
玉地と清水の二丁練り
玉地の宮入
北細江
清水と北細江の二丁練り
清水の宮入
小瀬
北細江と小瀬の二丁練り
北細江の宮入
賑わう境内
北細江
小瀬
浜の宮天満神社の御旅所である宮公園は恵美酒宮天満神社から南にすぐのところなので、台場差しを見に行きました。
巡行風景
須加
宮
天神
賑わう公園
大浜
川内細江
神輿
西細江
南細江
須加屋台
神事
練り場のお清め
浜の宮天満神社の台場差しは、泥台の24人が屋台を差し上げて時間を競うもので、須加、宮、天神、西細江の4基が行います。
更にバランスを取るのが難しくなります。
須加
宮
天神
西細江
帰路
恵美酒宮天満神社に寄ったら、四丁練りが行われていました。
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中