JAPAN GEOGRAPHIC

兵庫県伊丹市 旧岡田家住宅

(Former Okadas’ Residence and Sake Brewery, Itami, Hyogo )

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 Water    
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


伊丹市宮ノ前2-193 旧岡田家住宅(兵庫県伊丹市宮ノ前) 店舗 重文 近世以前/民家 江戸中期 延宝2(1674) 桁行15.4m、梁間14.8m、一部二階、切妻造、東面突出部附属、南面庇付、本瓦葺 棟札1枚 19920121

伊丹市宮ノ前2-193 旧岡田家住宅(兵庫県伊丹市宮ノ前) 酒蔵 重文 近世以前/民家 江戸中期 正徳5(1715)頃 桁行16.2m、梁間15.0m、二階建、切妻造、妻入、東西北各面庇付、本瓦葺 釜屋及び洗い場1棟 19920121


November 1, 2015 野崎順次 source movie

伊丹市宮ノ前2丁目5番28号

旧岡田家住宅

(Former Okadas’ Residence and Sake Brewery, Itami City, Hyogo Pref.)

店舗・釜屋・酒蔵からなり、店舗は江戸時代の延宝2年(1674年)に建てられた兵庫県内最古の町家で、年代が確実な17世紀の町家としては全国的にも貴重。酒蔵は、年代が判明し現存するものでは日本最古で、江戸時代に隆盛を極めた伊丹の酒造業の歴史を今に伝える重要な文化財です。江戸前期の伊丹の酒造家松屋与兵衛が建て、岡田家の所有となったのは明治33年。平成4年1月21日、国の重要文化財に指定。(指定名称は「旧岡田家住宅」)解体修理を経て平成13年6月24日から一般公開。

(伊丹市HPより)

あいにく、酒蔵は貸し切りで見学不可。

建物外部、西面と南面

      

建物外部、東の市立美術館庭園から見る。

   

北の光明寺境内から酒蔵の一部が見える。

    

建物正面と下店(玄関土間)

      

店の間

           

店舗土間

         

釜屋・洗い場、酒造り道具や江戸時代・近代のかまど展示

         

伊丹の歴史と文化についての展示

              

萩の花と光明寺の石造物

          


May.2010 撮影/文 野崎順次

伊丹市宮ノ前2丁目5番28号

重要文化財 旧岡田家住宅

店舗・釜屋・酒蔵からなり、店舗は江戸時代の延宝2年(1674年)に建てられた兵庫県内最古の町家で、年代が確実な17世紀の町家としては全国的にも貴重。

酒蔵は、年代が判明し現存するものでは日本最古で、江戸時代に隆盛を極めた伊丹の酒造業の歴史を今に伝える重要な文化財です。

江戸前期の伊丹の酒造家松屋与兵衛が建て、岡田家の所有となったのは明治33年。

平成4年1月21日、国の重要文化財に指定。(指定名称は「旧岡田家住宅」)解体修理を経て平成13年6月24日から一般公開。

展示物などの内容は次のとおり。

◇下店(玄関土間)=岡田家住宅の歴史をパネルで紹介

◇店の間=タンスやあんどんなどを展示

◇店舗土間=伊丹の酒造りの歴史を中心に展示

◇釜屋・洗い場=江戸時代・近代のかまどを保存処理して展示。酒造り道具や絵図も

◇酒蔵=照明・音響装置を備え多目的ホールとして活用(約150人収容)。150インチスクリーンで酒造の歴史に関する映像番組「酒蔵の町−伊丹−」を上映。

(伊丹市HPより)

みやのまえ文化郷パンフレット

   

建物外部正面

      

中に入って、下店、店の間、中の間、次の間、奥の間、天井の高い店舗など。

                            

酒造用各種道具とカマド

         

展示パネルと遺物

                

酒蔵

            

酒搾り遺構

         

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中