JAPAN GEOGRAPHIC

兵庫県香美町 帝釈寺

Taishakuji, Kami Town, Hyogo
Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


June 21,2025 大野木康夫 source movie


所在地 兵庫県美方郡香住区下浜599

     

本堂(兵庫県指定有形文化財)
16世紀中期の建築
桁行五間、梁間五間、一重、宝形造、棧瓦葺
【香美町ホームページから引用】
帝釈寺は兵庫県北部の香住湾西部の下浜の集落の背後に立地する高野山真言宗の寺院である。
本堂は建設年代を示す史料がないが、建築技法から見て、再興された天文年間頃の16 世紀中期と考えられる。本堂は大規模な五間堂で、全体では約11m 四方のほぼ正方形の平面である。前側二間通りを外陣として、その後方の間口三間奥行二間を内陣、その両脇を一間幅の脇陣、背面一間通りは後戸とした中世仏堂形式の平面構成を持っている。
中興期の天文年間頃に建てられ、寛延二年と明治前期の修理を経ながらも、中世の姿をよく保っているということができる。中世後期の顕密仏教系の大規模な五間堂であり、外陣入隅柱を桁行梁で繋ぐ類例の少ない形式をもった、極めて貴重な遺構である。

                        

枕石

2   

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中