茨城県潮来市 普門院地蔵堂
Fumonin Jizoudo,Itako Town,Ibaraki
Category |
Rating 凡例 |
Comment |
General |
|
|
Nature |
||
Water |
||
Atmosphere |
||
Flower |
||
Culture |
|
|
Facility |
|
|
Food |
Mar.2010 撮影/文: 川村由幸
所在地:茨城県潮来市洲崎603
普門院地蔵堂は1683年に建造され、水戸光圀の命により現在の場所に移築されています。
全体が朱に塗られ、欄間には精巧な彫刻が施された豪華なお堂です。
画像でもわかるとおり、お堂の外側に風雨を避けるためのテントのようなものが架けられており、外観を著しく壊しています。
しかしながら、近づいて良く見ると彫刻の痛みが激しく、すでに二か所は彫刻が失われていました。
これを守るためのテントだと納得がゆきます。
形あるものいずれかにはその姿を消すわけですから、ここにJAPAN GEOGRAPHICの大きな意義のあることを再認識しました。

All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中