JAPAN GEOGRAPHIC

香川県小豆島町 栄光寺

(Eikoji Temple, Shodoshima Town, Shozu-gun, Kagawa Pref.)

Category
Rating 凡例
Comment 
 General
 
重森三玲作の庭園、露地、茶室
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 

 
 Food
 


April 30, 2019 野崎順次 source movie

香川県小豆郡小豆島町安田甲1621

小豆島八十八ヶ所 第13番 真言善光寺派

清滝山 宝持院 栄光寺

寺は老松におおわれ、山門をくぐれば、本堂客殿庫裡、観音堂、薬師堂とつらなる。

本堂には恵心僧都作と伝える無量寿如来が安置され、薬師堂には行基菩薩作といわれる薬師如来が祀られ、内陣に千体地蔵、観音堂には三十三体の観世音菩薩が祀られている。また、弁財天の像も安置されている。裏庭に重森三玲氏作庭の瀬戸内海を表象した竜門庭と茶室竜門庵がある。毎年二月の節分星供祭は名高く、多くの人がご霊験を得ている。門前左に高野山よりの三鈷の松(十五メートル)が生長している。

(朱鷺書房発刊の『小豆島八十八ヶ所』より抜粋)

参道、山門、諸堂から庫裡へ

                        

竜門庭と竜門庵 現代 枯山水・露地 

昭和三十五年、著者が作庭したもので、本堂裏の庭はソテツを中心として、旧庭の材料をそのまま用いて改造したものであり、寒霞渓の山上から内海を俯瞰した景観を全庭の地割としたものである。

さらに庭後の竹垣の裏に茶亭三席一棟を設けたが、これも著者の設計で、その露地には、軒内に直線状の飛石を打ち、前に枯山水を配した新趣向の作品である。竹垣から手水橋付近に至るまで、いずれも創作手法を見せてあるばかりで庵く、茶席も襖に土壁を見せた創作があり、現代の茶席や茶庭の上に新味を創造した。

(重森三玲「日本庭園歴覧辞典、昭和49年」栄光寺庭園と露地より)

竜門庭

                       

竜門庵と露地

               

その他

     

帰途、南北朝武士佐々木信胤ゆかりの史跡が多い。

               

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中