鹿児島県 霧島市 熊襲の穴
Kumaso-cave ,Kirishima City , Kagoshima pref.
Category |
Rating |
Comment |
General |
![]() |
|
Nature |
![]() |
|
Water |
||
Flower |
||
Culture |
![]() |
|
Facility |
||
Food |
May 1, 2014 瀧山幸伸 source movie
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川
古事記に記されている日本武尊の熊襲首領クマソタケル(川上武(カワカミタケル))暗殺の舞台となったとされる洞窟。
歴史的真偽は定かでないが弥生から古墳時代に南九州に熊襲が勢力を維持していたことは事実でこれを大和朝廷が平定したことも事実と見られる。
内部は温泉の湯脈があるのか蒸し暑い。現在入れる部分は100畳ほどだがその奥に300畳の空間があるという。現在は内部の壁に前衛画家萩原貞行氏の抽象画が描かれている。
All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中