高知県高知市 高知城
Kochi castle,Kochi city,Kochi
Category |
Rating 凡例 |
Comment |
General |
||
Nature |
||
Water | ||
Flower | ||
Culture | ||
Facility |
|
|
Food |
高知市丸の内1-2-1 高知城 天守 重文 近世以前/城郭 江戸中期 延享4(1747) 四重五階天守、本瓦葺 棟札1枚 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 懐徳館 重文 近世以前/城郭 江戸中期 寛延2(1749) 上段の間(床、棚、書院付)、二の間、三の間(茶所附属)、四の間、納戸、三畳二室、雪隠、入側、板間及び縁側より成る、一重、入母屋造、本瓦葺、溜の間(十三畳、七畳半、九畳及び四畳)及び玄関附属する 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 納戸蔵 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2 (1747-1749)" 八畳三室、四畳及び縁側より成る、一重、入母屋造、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 黒鉄門 重文 近世以前/城郭 江戸中期 享保15(1730) 櫓門、入母屋造、本瓦葺 銘札1枚 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 西多聞 重文 近世以前/城郭 江戸中期 江戸中期 一重櫓、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 東多聞 重文 近世以前/城郭 江戸後期 享和(1801-1803) 一重櫓、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 詰門 重文 近世以前/城郭 江戸後期 享和2(1802) 櫓門、北面入母屋造、南面廊下門に接続、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 廊下門 重文 近世以前/城郭 江戸後期 享和(1801-1803) 櫓門、入母屋造、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 追手門 重文 近世以前/城郭 江戸後期 享和元(1801) 櫓門、入母屋造、本瓦葺 棟札1枚 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 天守東南矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長61.2m、銃眼十五所、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 天守西北矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長5.8m、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 黒鉄門西北矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長23.0m、銃眼五所、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 黒鉄門東南矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長14.6m、銃眼三所、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 追手門西南矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長71.2m、銃眼十三所、本瓦葺 19340130
高知市丸の内1-2-1 高知城 追手門東北矢狭間塀 重文 近世以前/城郭 江戸中期 "延享4-寛延2(1747-1749)" 延長27.6m、銃眼五所、本瓦葺 19340130
Mar.23,2018 瀧山幸伸
高知城の桜風景
桜の数は多くないが満開。重文天守閣を持つ城として日本一開花が早い。
Jan 21,2018 瀧山幸伸
大手門から天守へ
天守内へ
東多門
帰路
撮影:Jan. 2009
<天守>
<懐徳館>
<納戸蔵>
<黒鉄門>
<西多聞>
<東多聞>
<詰門>
<廊下門>
<追手門>
A camera
B camera
Mar.2012 瀧山幸伸 source movie
Dec.2007 瀧山幸伸 source movie
追手門 追手門西南矢狭間塀 追手門東北矢狭間塀
天守
詰門
黒鉄門西北矢狭間塀 西多聞
廊下門
懐徳館
黒鉄門
黒鉄門東南矢狭間塀
納戸蔵
天主
東多聞
天守東南矢狭間塀 天守西北矢狭間塀
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中