JAPAN GEOGRAPHIC

京都府京都市北区 大徳寺 三玄院

Sangen in,Kitaku,Kyoto city,Kyoto

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


February 18, 2023 野崎順次

京都府京都市北区紫野大徳寺町76
大徳寺 三玄院
(Samgenin Temple, Kita-ku, Kyoto City, Kyoto Pref.)

「京の冬の旅」非公開文化財特別公開
2023年1月16日~3月13日

浅野幸長(あさのよしなが)、石田三成、森忠政ら三武将が創建した塔頭寺院。黒田長政や古田織部など、多くの人々が開祖・春屋宗園和尚(大宝円鑑国師)に禅を学んだ。方丈には、江戸期の絵師・原在中が各室ごとに異なる技法を用いて描いた襖絵が残り、とくに「八方睨みの虎」はどこから見ても視線の合うように描かれた秀逸な作品である。大徳寺の法堂や松を借景とした枯山水庭園「昨雲庭」もみどころ。
※茶室「篁庵」、墓地は公開されません
(京都観光Naviサイト)

寺内は庭園も含めて撮影禁止だから、表門付近だけである。
             


Feb.17,2020 瀧山幸伸 source movie

 


June 2013 中山辰夫

境内は1000坪に及ぶ。

1586(天正14)年、石田光成・浅野幸長・森忠盛らが創建。開山は名僧春屋宗園。長谷川等伯ゆかりの寺である。

表門として元石田光成邸の門が明治初年まであったという。

院内には美しい石庭をはじめ、三畳台目茶室が残る。

長谷川等伯筆「絹本著色大宝円鑑国師像」(重文)、本堂に、原在中の墨筆「花鳥図」「八方睨みの虎」がある。

春屋宗園、石田三成、森忠政、茶人・藪内剣仲(1539-1627)、茶人・古田織部(1544-1615)の墓がある。

          


事務局用

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中