JAPAN GEOGRAPHIC

京都府京都市東山区  烏の身支度

Craw,Higashiyamaku,Kyoto city,Kyoto

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


 Oct.2016 中山辰夫

撮影 July 21,2016

場所:京都・建仁寺塔頭屋根:撮影時間:Am11:38〜Am11:47分 9分間

目の前の塔頭の屋根に止まった一羽のカラス、何か気になってカメラを構えていると、見慣れない動作を始めた。引き込まれて9分ほどお付き合いした。

こんな情景、しかも長時間?を見るのは初めてで気分が高揚した。ともかく終わりまで任意にシャッターを切った。

その道の方やインターネット情報によると、今回見た光景はカラスの「羽繕い」で、ごく当たり前な動作とのことで、「カラスの行水」というイメージとは違って、カラスは一日に何回も水浴びを行う綺麗好きとのこと。

相変わらず【にくまれ鳥】のカラスですが、目の前のカラスにとっての今日は、「何か素晴らしいことが起こるような朝の身支度」と思えた。

時折鳴いて所在を教え、仲間と連絡を取り合っているように思えた。。

Am11:38〜11:39 1分経過

Am11:39〜11:40 2分経過

Am11:40〜11:41 3分経過

Am11:41〜11:42 4分経過

Am11:42〜11:43 5分経過

Am11:43〜11:44 6分経過

Am11:44〜11:45 7分経過

Am11:45〜11:46 8分経過

Am11:46〜11:47 9分経過

Am11:48〜11:48 10分経過

カラスは羽繕いの際に、尾羽の付け根にある「尾脂腺」から脂を全身に塗りつける。この脂は水をはじく役目をする。何をしているのかわからない9分間の動作の中に、カラスにとって大事な動きも含まれていると思う。

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中