京都府京都市左京区 三宅八幡神社
Miyakehachimanjinja, Sakyoku, Kyoto city, Kyoto
Category |
Rating |
Comment |
General |
||
Nature |
||
Water | ||
Flower | ||
Culture | ||
Facility | ||
Food |
所在地 京都府京都市左京区上高野三宅町22
三宅八幡神社は、古来小野郷と呼ばれていた上高野一帯を治めていた小野氏が、宇佐八幡宮を勧請したのが始まりとされています。
応仁の乱で全焼しましたが、小野の住民が復興し、現在の拝殿及び本殿は明治時代のものです。
祭神は応神天皇(八幡大神)で、子どもの守り神として、疳の虫封じに後利益があるとされ、「虫八幡」と呼ばれて多くの子ども連れが参拝し、本殿前の柵には、子どものよだれかけが結び付けられています。
私(山科区生まれ)も小さい頃にお参りにつれてもらったそうです。
また、中鳥居の前には、「狛鳩」が置かれています。
境内の東側に池があり、周囲の木が紅葉していました。
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中