JAPAN GEOGRAPHIC

京都府京都市東山区 大谷本廟

(Otani Mausoleum, Higashiyama-ku, Kyoto City, Kyoto Pref. )

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 Water
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 

 

December 3, 2022 野崎順次 source movie

京都府京都市東山区五条橋東6丁目

大谷円通橋
(Entsu-Kyo Bridge of Otani Mausoleum, Higashiyama-ku, Kyoto City, Kyoto Pref. )

この石橋は「円通橋」と称し、池を「皓月池(こうげついけ)」と称しています。長さ約四十メートル、幅約六メートル、橋脚、敷石板、欄干など総て花崗岩の切り石を用いています。橋脚によって作られた二つのアーチが池水に写る姿は、あたかも眼鏡のように見えるところから、通称「めがね橋」として、親しまれています。安政三年(1856年)十二月に竣工し、当時は「奇功を尽くした石橋」として珍重され「花楽名勝図会」にも紹介されています。
大谷本廟
(現地説明板)

(明治初期の)これら全円型アーチ橋のルーツとして、東山区東山五条の本願寺大谷廟入り口に架かる「円通橋」が指摘されている。円通橋は、安政3年(1856)築造、石造二連式真円・全円型アーチ橋である。
(ウィキペディア「堀川第一橋」より)
 


石橋上部、西から
         


石橋上部、東から
   


石橋下部構造、北側側面、柵があって立入禁止、樹木の間から見る。
      


石橋下部構造、南側側面、柵がなく、何とか回り込める。
             

師弟愛の碑
  


November,2022 大野木康夫 source movie

参道北側の紅葉
       


参道
       


唐門前から五条坂へ
       



事務局用

 

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中