JAPAN GEOGRAPHIC

京都府京都市山科区 牛尾山

Ushiozan,Yamashinaku,,Kyoto city

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


Nov.2012 大野木康夫

2012.10.27撮影

山科区最高峰の音羽山は地元では牛尾山と呼ばれ、ハイキングコースとして知られています。

登山道に至る道

小山の山の神(京都市登録無形文化財)

牛尾山麓の山科区小山地区に伝わります。

山科区小山に伝わる市内では数少ない山の神行事で,藁製の長さ13mに及ぶ縄状の蛇と割竹,樒,松,紙垂を用いた足13個を作り,地域内を担いでねり歩いた後,地域内を流れる音羽川沿いの木に奉納します。

(京都市HPより)

さらに登山口に向けて進みます。

白石神社

登山口付近に山の神の蛇の足が掛けられています。

登山口

流れている川は音羽川です。

蛙岩付近

大師堂付近から経岩

聴呪の滝付近

不動水付近

音羽の滝

大蛇淵

桜馬場

法厳寺参道

大杉堂と大杉

法厳寺(清水寺奥の院)

かつては清水寺の末寺で法相宗に属していましたが、現在は本山修験宗の寺院です。

清水寺と同じく延鎮上人の開基と伝えられています。

法厳寺の山号が牛尾山であることから、音羽山は牛尾山と呼ばれています。

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中