JAPAN GEOGRAPHIC

宮崎県宮崎市 月知梅

Gecchibai,Miyazaki city,Miyazaki

Category
Rating 凡例
Comment 
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility

 
 Food
 


Mar.1,2022 瀧山幸伸

Edited movie  Download  YouTube 

source movie

                          

                            


Dec.19,2015 瀧山幸伸

        


Dec.20,2013 瀧山幸伸 source movie

「月知梅(げっちばい)」 開花時期 2月中旬頃

国指定天然記念物 指定年月日 昭和10年(1935)12月24日 

所在地 宮崎県宮崎市高岡町高浜323-5 

品種 臥龍梅(がりょうばい)

月知梅は、慶長5年(1600)約400年前に「香積寺(こうじゃくじ)」の庭に植えられていた梅で「香積梅」といいました。

延宝元年(1673年)第19代島津光久が来観したおり「ならで 誰かはらん 咲き匂う 老木のの 春のむかしは」と詠んだ歌に由来して『月知梅』と命名したもので、約200年前までは(安永、天明年間)一株の梅でしたが、その後、枝が地に伏して根を張り、四方に繁殖したといわれ、現在60数株の梅林になっています。(原株は明治時代に枯死)

近年、次第に樹勢が衰え、平成11年(1999)春には新芽が枯死して生育しないという最悪の状況となったので樹木治療を施行し、現在では次第に元気を取り戻しつつある。

現在、樹木保護のため梅林内への立ち入りは禁止されています。

(「臥龍」とは、「伏せた龍」をさす。世に出る機会を伏せて待っている龍の事で、三国志の英雄の一人、諸葛亮孔明のことを呼ぶ別名でもある。)

            


   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中