JAPAN GEOGRAPHIC

宮崎県宮崎市 蓮ヶ池横穴群

Hasugaike yokoana gun,Miyazaki city,Miyazaki

Category
Rating 凡例
Comment 
General
 
Nature
 
Water
 
Sound/Noise
 
Atmosphere
 
Flower
 
Culture
 
Facility

 
Food
 


Dec.20,2013 瀧山幸伸 source movie

国指定史跡

指定日:昭和46年(1971)7月17日

所在地:宮崎県宮崎市芳士岩永迫2258番地3 蓮ヶ池史跡公園内丘陵地一帯

この横穴群は、1300〜1400年前の古墳時代の墓地で、現在82基(未確認のものも多く予想される)の横穴群が発見され国の指定した史跡となっています。

稲荷池の東側丘陵、御諏訪池の西側丘陵、東側丘陵の三集団に分けることが出来るようです。

各集団は、それぞれ4〜6基のグループに細分され、1グループの横穴が1家族(約4〜6名)と思われます。

単独の横穴もあり、その規模、構造、副葬品等に特徴がみられ、首長の墓と考えられます。

6世紀中頃から造られ始め、8世紀には衰退しました。

ここでは、高塚墳のような、権力者(豪族)の墓から家族墓としての性格へ移行していることがうかがわれます。

形式的には、玄室のほかに、前室をもつ特異な横穴(第12号)を除いて、おおよそ次のような形式にわけられます。

南九州において保存状況の良好な横穴が、このように多数群集したものは、ほかに例を見ない。

当地方の古代社会の構造を研究するうえにも貴重な資料である。

1.玄室がやや縦長の長方形、四注造りの家形で、棟は尖ってドーム形、玄室の四周に排水溝をもつもの。

2.玄室の床面が、逆梯形、四注造りの家形、天井はドーム形で、羨道が長く、先細りとなっているもの。

3.1、2の変形、または退化形式とみられるもの。

この横穴群は、昭和42、3年(1967〜68)ころ、この地に宅地造成の計画がもちあがり、昭和44年(1969)緊急発掘調査が実施されました。

その結果、学術的価値が認められ、昭和46年(1971)7月17日に国の史跡に指定され、保存されることになったものです。(宮崎市教育委員会・国指定文化財等データベース・その他より)

宮崎市 「みやざき歴史文化館」

Miyazaki municipal museum

開館時間:午前9時〜午後4時30分(入館は、閉館の30分前まで)

休館日:毎週月曜日・祝日の翌日・12月29日〜1月3日

 ・その他、館内燻蒸のため特別休館日を2日間予定

入館料:無料

宮崎の文化を「考古・歴史」「民俗・民俗芸能」「神話の世界」の3つのコーナーから親しみながら学ぶことができる。

土器、勾玉、石器作り、火おこしなどの体験学習や、関連講座も開催。また、周辺の丘陵一帯に蓮ヶ池横穴群や、復元された竪穴式住居、高床式倉庫がある。


   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中