宮崎県宮崎市 瓜生野八幡神社
Uryuno Hachimanjinja,Miyazaki city,Miyazaki
Category |
Rating 凡例 |
Comment |
General |
||
Nature |
||
Water | ||
Sound/Noise | ||
Atmosphere | ||
Flower | ||
Culture | ||
Facility |
|
|
Food |
Dec.20,2013 瀧山幸伸 source movie
「瓜生野(うりゅうの)八幡神社のクスノキ群」
クスノキ科ニッケイ属 Cinnamomum camphora
国指定天然記念物 指定年月日 昭和26年(1951)6月9日
所在地 宮崎県宮崎市大瀬町5714番地
境内に16本のクスノキが群生をなし、うっそうとして閑寂な社相をなしている。
単木のクスノキの巨樹については数例の国指定がみられるが、巨樹群をなしているものは貴重。
このクスノキの中で最も大きいものは、本殿右後方のもので幹周約9.6m、根周約16m、樹高約25m で、樹齢は約800年と推定されているものもある。
現存する16本のうち、9本から小枝を収集し、さし木により5クローン7本が九州育種場に保存されている。
神社の由来(御由緒より)
祭神
足仲彦命(タラシナカツヒコノミコト)=仲哀天皇
誉田別命(ホムタワケノミコト)=応神天皇
息長姫命(オキナガタラシヒメノミコト)=神功皇后
創建 天平9年(737)と伝えられる。
明治4年11月以前は瓜生野八幡宮と称していたが、以降郷社八幡神社と改称。
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中