JAPAN GEOGRAPHIC

長崎県平戸市 幸橋

Saiwaibashi,Hirado city,Nagasaki

Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


平戸市岩の上町亀岡 幸橋 重文 近世以前/その他 江戸中期 元禄15(1702) 石造アーチ橋、高欄付、前後取付路を含む 19780121


Feb.18,2015 田中康平

長崎県平戸市岩の上町亀岡

国指定重要文化財:幸橋 さいわいばし

指定年月日: 1978.01.21(昭和53.01.21)

構造及び形式等: 石造アーチ橋、高欄付、前後取付路を含む

建造年: 1702年(元禄15年)

国内の石造アーチ橋としては古く、オランダ商館の建造に携わった石工が伝授された技術を用いて建造したといわれる。別名「オランダ橋」。

国指定文化財等データベース解説文:平戸港の河口近くに構築された石造の高欄付アーチ橋で、平戸藩主が地元の石工に造らせたという。 長さ一九・八m、巾五・二m、アーチはかなり扁平で、技術的に優れていることがわかる。平戸が外国との貿易港として栄えた頃の石造技術を伝えるもので、 この地方の文化を知るうえに重要な遺構である。

橋の袂には英国商館跡の碑もある。

英国商館跡の碑

1613-1623年の間この地に英国商館があったという。


May 2011 瀧山幸伸 source movie

A camera

B camera


Dec.2005 撮影:瀧山幸伸

 source movie

   All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中