JAPAN GEOGRAPHIC

奈良県奈良市 鷺原道

Sagiharamichi,Nara City,Nara

Category
Rating
Comment
  General
 
 
  Nature
 
 
  Water    
  Flower
 
 
  Culture
 
 
  Facility
 
  Food
 


September 27, 2025 野崎順次 source movie

 

奈良県奈良市春日野町
春日大社境内
鷺原道
(Sagiharamichi Path, Nara City, Nara Pref.)


別名「地僧道(じそうみち)」。かつて、興福寺大乗院の僧たちが春日大社にお詣りした道。

 

飛火野を南に横断する。

         

芝地が終わるあたりに鷺原道の標識が見えてくる。

   

その背後に大洞クスノキ、幹周り 7.07m、樹高 23m

  

ここらは道筋があやふやで谷筋に入りやすい。

   

鹿苑の柵沿いに右に進むのが正解

               

鹿苑から春日大社参道に向かうあたりに大きな樹が特に多い。
「市文 春日大社境内のイチイガシ巨樹群」の標識があった。

            

参道に着いた。鷺原道の標識と瓢箪を浮き彫りにした石燈籠がある。

         

それから、東大寺参道の方へ

       

 

 All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中