JAPAN-GEOGRAPHIC.TV

奈良県桜井市 素戔嗚神社(祇園社)

(Susanoojinja Shrine, Sakurai City, Nara pref.) 

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water     
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 

Oct.8,2018  野崎順次

当社は三輪明神の御祭神・大国主命の親神様である素佐男命(スサノオ)をお祀りしています。元気、勇気、優しさの神「ぎおんさん」という呼び名で親しまれ、老欅(ろうきょ)の森の中に悠久の昔から、ここに祀られています。毎月7日が祭日で、1月、7月、10月には大祭が催され、1月の綱掛祭、7月のぎおんさんの夏祭は、特に賑わいます。

(現地説明板より)

  

磐座の由来

座を(くら)と読んで磐座(いわくら)と申します。古代祭祀の形態を伝えている貴重な岩石であります。

古代に在って、その土地の人々が神を祭るのに、時に応じ一定の場所を定めて神域とし、自然の岩石を神の鎮まり坐(いま)す処として、そこに祭神を招き迎えて祭ったのが、磐座祭祀(いわくらさいし)であります。

その歴史は古く、その起源は神代の昔に遡ります。今もその伝統のままに祭られて居るのが、日本最古の神社と云われる大神神社であります。御神体の三輪山には、多数の磐座が存在しています。

(現地説明板より)

回り石または夫婦石といわれるれっきとした磐座である。

          

その他

     

 

 

 


All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中