Top

Monthly Web Magazine (Nov.1, 2009)

■■■ 「金沢の郷土玩具」 高橋久美子

「八幡起上がり」

いわゆる姫だるまです。

朱色の地に、松竹梅の文様がキレイですね。

顔もかわいい!これは一番小さい手乗りサイズ。

「米喰い鼠」

竹のバネを利用しています。

バネをつまんで動かすと、頭としっぽが動いて米を食べる動作をします。

天保の飢饉(1834)の頃、お米を食べたい願いをネズミに託したとも・・・

なんだか切ない由来もあるようです。

「もちつき兎」

「米喰いねずみ」とともにお祭りや正月の縁起物として売られていたそうです。

下の糸を引くとうさぎが餅をつく動作をします。素朴な、からくり人形になっています。

加賀百万石の13代前田斎泰の天保初年、大飢饉などで経済的不況の折、足軽が手内職として作ったのが始まりとのこと。

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中