Monthly Web Magazine Apr. 2016

Top page Back number


■■■■■桜撮影の難しさと面白さ 大野木康夫

普段は文化財建造物を中心に撮影をしていますが、桜の時期と紅葉の時期はそちらに重心を移しています。

撮影時期は桜、紅葉どちらも気候条件に左右されるのですが、桜は種類による開花時期の違いが大きいのに加え、毎年咲き方が異なるので、場所と時期の選択が難しいですが、まさに見頃という時期に撮影できた時の面白さは格別です。

また、たとえピークを外してしまっても、見頃の時期の姿を想像するだけで、再訪の意欲が高まります。

今年も、いろんな桜を撮影しましたが、タイミングが合ったものは少なかったような気がします。

3月26日

京都御苑(早咲きイトザクラ、シダレザクラ)…ほぼ満開

  

3月27日

和歌山県紀の川市黒川庚申堂のヤマザクラ…満開

  

4月2日

蹴上インクライン…6〜7分

朝早くから中華圏の結婚写真撮影グループがきていました。

  

南禅寺…ほぼ満開

  

真如堂…ほぼ満開

  

本満寺…しだれは盛り過ぎ、ソメイヨシノは7〜8分

  

府立植物園…樹種が多く様々

  

加茂街道…ほぼ満開

  

二条城…ベニシダレはまだ、清流苑は満開

  

六孫王神社…満開

  

東寺…ほぼ満開

不二桜のボリュームが減っているのが心配です。

  

4月3日

兵庫県新温泉町泰雲寺…満開

朝日が射して素晴らしかったです。

  

兵庫県養父市西方寺…満開

  

樽見のオオザクラ…7〜8分

ネットで見ていたら1日に開花したばかりということで、ダメでもともとと思って行ったら案外咲いていました。

  

舞鶴市吉田瑠璃寺のシダレザクラ…満開

親子二代の花ですが、親桜の上の大枝が折れる前はもっと見事だったそうです。

  

4月5日早朝

山科大石神社…大石桜はほぼ終わり、参道は満開

  

近くの畑の桜もきれいでした。

 

4月6日早朝

山科毘沙門堂…満開

  

山科疏水…満開

  

4月7日豪雨の早朝

円山公園…祇園枝垂、ソメイヨシノは満開、奥のシダレザクラはほぼ終わり

  

知恩院も満開

 

4月9日

早朝の仏隆寺…満開

闇から白く浮かび上がる桜は感動的でした。

  

悟真寺…シダレザクラは盛り過ぎ、ソメイヨシノは満開

  

又兵衛桜…盛り過ぎ

  

天益寺…盛り過ぎ

  

西光寺城山の桜…満開

室生寺の前を通って寄らないことは普段では考えられません。

  

大野寺…盛り過ぎ

盛り過ぎなので何とも言えませんが、山門側の桜はボリュームが少しなくなっているかもしれません。

  

桜井市瀧蔵神社の権現桜…散りはじめ

  

山添村大照寺跡のシダレザクラ…満開

  

現在、インターネットで容易に情報を得られるようになり、「穴場」の桜というものはほぼ存在しなくなっています。

大照寺跡など、それがなければ知られることがないような場所ですが、行ったら麓に車が数台停まっていたり、単車の集団がやってきたりしました。

 

All rights reserved 通信員募集中