JAPAN GEOGRAPHIC

Monthly Web Magazine Nov. 2019

Back number


■最近の撮影から 大野木康夫

今年はお祭りを主に狙っていて、投稿量が激減していますので、新しく指定されたり答申されたりした重要文化財建造物の撮影に行きました。

天野山金剛寺(大阪府河内長野市)

従来から子院の摩尼院を含め、7棟の建造物が重要文化財に指定されていましたが、10月18日付けの文化審議会答申で、本寺22棟、摩尼院3棟の合わせて25棟が重要文化財に指定される見込みとなりました。

五仏堂、薬師堂、閼伽井屋

護摩堂、法具蔵、求聞持堂、開山堂

宝蔵、経蔵

弁財天社本殿、八大龍王善女龍王社本殿、天照皇大神社本殿

築地塀2棟

鎮守水分明神社本殿、鎮守丹生高野明神社本殿、鎮守社拝殿、鎮守社鐘楼

旧理趣院表門、旧真福院表門、南門、総門

摩尼院表門、築地塀2棟

答申どおり指定されれば全山で32棟という重要文化財建造物の宝庫となります。

金堂内の国宝本尊も拝観できますので、ぜひ訪問したい寺院です。

根来寺(和歌山県岩出市)

今年の9月30日付けで6棟の建造物が重要文化財に指定されました。

大門、不動堂、大伝法堂

光明真言殿、行者堂、聖天堂

国宝大塔、重文大師堂に加え、江戸時代建立の6棟が指定され、8棟の国宝・重要文化財建造物を有することになりました。

永平寺(福井県永平寺町)

同じく今年の9月30日付けで19棟の建造物が重要文化財に指定されました。

法堂、仏殿、山門、中雀門

僧堂、大庫院、大光明蔵、監院寮

廻廊5棟

承陽伝本殿及び拝殿、承陽門、経蔵、松平家廟所門

経蔵は木々の合間から覗くだけです。

舎利殿及び祠堂殿、勅使門

かつては全山撮影禁止であったような気がしましたが、今では修行僧を撮影したり建物の外に出なければ内部も含め撮影ができます。

これらの撮影場所では、多くの建造物を撮影したため、結局件数は伸びず、課題は解決されませんでした。

今月の祭り

自分では撮影できませんが、参加した地元の諸羽神社秋季大祭の神輿巡行

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中