Monthly Web Magazine Apr. 2021
■ 早咲き… 大野木康夫
今年の桜は、記録的な早咲きでした。
早咲きの桜は天候にも恵まれ、長持ちしましたが、遅めの桜は散るのが早かったような気がします。
新型コロナウイルス感染症を気にして、人が少なそうなタイミングで撮影に行ったのですが、予想よりもさらに人出は少なかったように思いました。
3月22日(月)
大石神社(京都市山科区)
早朝でしたが大石桜が満開だったので、数人が訪れていました。
産寧坂近辺(京都市東山区)
驚くほど人が少なかったです。
高台寺(京都市東山区)
方丈前庭のしだれ桜が満開だったので、拝観開始直後でしたが撮影目的の人が10名以上集まっていました。
六角堂(京都市中京区)
子ども連れを中心に、多くの人でにぎわっていました。
京都御苑(京都市上京区)
早咲きの桜は盛り過ぎでしたが、多くの人が訪れていました。
醍醐寺(京都市伏見区)
シダレザクラが満開、ソメイヨシノも見ごろに差し掛かっていましたが、例年に比べると、拍子抜けするくらい人が少なかったです。
例年であれば、平日であっても、三宝院の太閤桜(土牛桜)を無人で撮影することなどできなかったように思います。
3月27日(土)
山科疏水(京都市山科区)
桜の開花のピークの週末で、今年訪れたスポットの中で一番人出が多かったように思います。
花見の宴会をしている人がいなかったので、静かな観桜となりました。
毘沙門堂(京都市山科区)
午後の遅い時間だったので、少し人が少なくなっていました。
3月28日(日)
哲学の道(京都市左京区)
午後から雨の予報だったので、早朝に訪れました。
満開の週末にもかかわらず人は少なかったです。
京都府立植物園(京都市左京区)
開園直後に訪れましたが、例年数組いる結婚の前撮りグループや学生が少なく、ゆっくり撮影できました。
4月3日(土)
淡墨の桜(岐阜県本巣市)
4月最初の週末ですが、遅咲きの桜が満開になっていたので訪れました。
淡墨の桜は、前回訪問時に渋滞で難儀したので、早朝に訪れましたが、新型コロナウイルス感染症の影響か、人が驚くほど少なかったです。
桜は盛り過ぎでしたが、雨が降っていて雰囲気が良かったです。
清水の桜(滋賀県高島市)
人が殺到する海津大崎のすぐ近くで、満開でしたが、人が少なくていい雰囲気でした。
海津大崎(滋賀県高島市)
満開で、ピーク時の対応として、午前9時半からの一方通行、レンタサイクルの営業中止などが行われていましたが、思ったよりもずいぶん人出は少なかったです。
ただし、周回道路をドライブする車やバイクは例年よりも多かったように思います。
今津のエドヒガン群(滋賀県高島市)
前回は雨の中訪れましたが、曇天でも好条件で鑑賞することができました。
竹生の桜
夫婦桜
酒波寺
4月6日(火)
仁和寺(京都市右京区)
御室桜が4月の一週目に満開になりました。
きぬかけの道は渋滞になっていましたが、意外に人は少なく、じっくり撮影できました。
原谷苑(京都市北区)
撮影に行ったのは初めてでした。
満開でしたが、曇天となってしまったのが残念でした。
4月12日(月)から京都市に「まん延防止等重点措置」が適用されたので、遠隔地の桜の撮影は断念します。
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中