岡山県岡山市 岡山大学
Okayama University,Okayama City,Okayama
Category |
Rating |
Comment |
General |
||
Nature |
||
Water | ||
Flower | ||
Culture | ||
Facility | ||
Food |
March 18, 2017 野崎順次 source movie
岡山県岡山市北区津島
岡山大学津島キャンパスの旧陸軍施設
(Former Japanese Military Facilities in Okayama Univ. Tsushima Campus, Kita-ku, Okayama City, Okayama Pref.)
まさに陸軍の残照というべきか。
明治以来、現役使用されているのが少なくない。
岡山大学津島キャンパスは、戦前には陸軍第17師団本部と隷下の各連隊の兵営が置かれていた駐屯地の跡地に開設された。大抵の兵舎は取り壊されて鉄筋コンクリートの近代的な校舎が建てられたが、残された幾つかの建物は、現在も大学の施設として利用されている。
「近産遺」は近代化産業遺産リスト記載を意味する。
近産遺 国登文 岡山大学資料展示室(陸軍第十七師団司令部衛兵詰所)
明治44年(1911)木造/平屋建
岡山大学津島キャンパスは、明治40年(1907年)に陸軍第十七師団が置かれた敷地を利用している。この建物は、かつての旧司令部衛兵所として明治44年に建てられた。岡山大学の正門脇に建っており、木造平屋建て、瓦葺き、基礎は煉瓦造で、板壁とし、後に増築された受付周りを除いて木枠の窓を配する。現在は大学の情報展示室として公開、活用されており、県内に残る戦争遺跡の遺構の一つとしてその価値を有している。(岡山県ホームページより)
近代産業遺産 岡山大学事務局(陸軍第十七師団・歩兵第33旅団司令部建物)
明治44年(1911)木造/2階建
旅団は2個連隊で構成されています。この司令部建物では、車寄せのある玄関を中心として、左右に長大な建物が建築されていました。「コ」の字型の特徴ある建物でした。 15年1月には「調査対象遺跡」として解体を免れ、玄関部分を中心にした延600㎡が
南西に縮小移転されました。現在、岡山大学事務局として使用されいます。1階は地域連携推進機構(リエゾン・オフス) として活用されています。いにしえを偲ばせるものはペンキ塗りの板壁、屋根の隅瓦くらいでしょうか。旅団司令部の数少ない遺跡です。
(「岡山大学キャンパス内の古屋残照」サイトより)
北キャンパスへ、メタセコイア、仁科芳雄先生像、黒正巌先生像、白馬にまたがる馬術部令嬢
近産遺 岡山大学文学部考古学資料館((陸軍工兵第十大隊浴場)
明治44年(1911)煉瓦造/平屋建
工学部教室(陸軍倉庫の一部)
東側(トタン外壁)に5倍ほどの長さがあったが、大幅に減築された。
不整合地層
煉瓦造の2棟が並ぶ。旧陸軍炊事場と徴兵所である。
近産遺 岡山大学工学部15号館(陸軍兵器補給廠岡山支廠炊事場)
明治44年(1911)煉瓦造/平屋建
近産遺 岡山大学工学部倉庫(陸軍兵器補給廠岡山支廠徴兵所)
明治44年(1911)煉瓦造/平屋建
近産遺 岡山大学馬房及び自動車部ボックス(陸軍兵器補給廠岡山支廠倉庫)
明治44年(1911)木造/平屋建
旧陸軍大型武器保管施設
岡山大学馬術部厩舎南に高いコンクリート製の塀があります。旧陸軍第10連隊の武器庫のうち大型新式兵器を保管した場所です。外部よりは内部を窺うことができないよう高い塀をめぐらせています。厩舎建物とともに往時の様子を偲ぶことのできる遺構です。
(「岡山大学キャンパス内の古屋残照」サイトより)
アートもあったで
山砲兵第二聯隊営門
March 18, 2017 野崎順次 source movie
岡山県岡山市北区津島中1−1−1
岡山大学Jテラス
(Junko Fukutake Terrace, Kita-ku, Okayama City, Okayama Pref.)
設計: 妹島和世+西沢立衛(SANAA)
竣工: 2014年
世界的な建築家によるカフェテラス
2016年度の「岡山市景観まちづくり賞」
何でも美味しそう
本学津島キャンパスにある市民開放型のカフェテラスJunko Fukutake Terrace(略称:J Terrace)が1月4日、2016年度の「岡山市景観まちづくり賞」に選ばれました。
同賞は良好な景観形成や地域の魅力あるまちづくりに寄与した建築物などを表彰するものです。専門家らでつくる市景観審議会が選考を行い、「開放的な空間として整備された岡山大学の敷地内にあるカフェテラスで、ユニークな形状と透明感のある建物が周辺景観に溶け込んでいる」として高く評価されました。
J Terraceは、妹島和世さんと西沢立衛さんによる世界的な建築家ユニット「SANAA(サナア)」が設計。福武純子様から寄贈されました。
雲のような柔らかい曲線の特徴的な屋根の下、不規則に配された無数の柱が立つ空間、木立の間を散策しているかのような開放的なガラス張りの建物にすることで、地域に開かれた大学であるという岡山大学のメッセージを伝え、学生や教職員、地域の人々が集える施設です。人々が気軽に関わりあえる交流の場として、また大学と地域を繋ぐ架け橋として重要な役割を担っています。
2014年度には文部科学省が選定する「国立大学等の特色ある施設2014」に、美しい学都構想の実現に向けた本学津島地区のキャンパス整備、Junko Fukutake Hall(略称:J Hall)とともに選ばれています。
(岡山大学ウェブサイトより)
夕暮れてきたころ
似たようなデザインのものが南福利施設ピーチユニオンの前にもある。
昔のバンカラ学生はダンスなどしなかったが
岡山県岡山市北区 岡山大学医学部Junko Fukutake Hall
(Junko Fukutake Hall, Medical School, Okayama Univ., Kita-ku, Okayama City, Okayama Pref.)
February 12, 2017 野崎順次 source movie
岡山市北区鹿田町2-5-1
設計者:妹島和世+西沢立衛(SANAA)
竣工年:2013
小さな空間が集まってつくられる、ただの長方形でない、集合的な平面。そうすることで建物と外部がばさっと切れてしまうのではなく、両者が混ざり合い、中と外が段階的につながっていくような連続感をつくることで、周辺環境との調和を生み出します。外壁にガラスを使用することで中で行われている活動がキャンパスを歩いている人や、近くの建物の中からでも伺うことができ、キャンパス全体へ、そしてまちへと広がっていきます。
また傾斜した屋根は空間のなかに変化をつくり、それらが集合体となって重なり合うことで、高い場所や低い場所、明るく開放的な場所や木陰のように落ち着いた場所など、ワンルーム空間の中に多様な場所をつくり出します。また、複数の屋根の集まりは見る方向によって様々な表情を見せてくれます。
医学部の正門や講義棟、病院など、様々な人がいろいろな方向からここの場所に集まってくることを想定し、どこから来ても迎えられるような、いろいろな方向に向いている建物の配置、形態になっています。
(岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall ウェブサイトより)
岡山県岡山市北区 岡山大学医学部正門・門衛所
(Gate and Porter's Lodge of Okayama Univ. Medical School, Kita-ku, Okayama City, Okayama Pref.)
February 12, 2017 野崎順次 source movie
岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
正門と門衛所は国の登録有形文化財である。
正門、大正/1922、煉瓦造門柱4基、間口10m、1基
岡山大学鹿田キャンパスの正門で,照明を含め高さ3.6m,門口6.2mで配された門柱と,両脇の高さ2.6mの袖柱からなる。いずれも基礎に花崗岩を用い,柱身を赤煉瓦の小口積とし,柱頭部にセセッション風のデザインをあしらう華やかなつくり。
門衛所、大正/1922、木造平屋建、スレート葺、建築面積22㎡、1棟
市街地の南方に位置する岡山大学鹿田キャンパスの正門脇に建つ。桁行6.4m,梁間3.6m規模の寄棟造,平屋建で,外壁は下見板張,腰縦板張,玄関廻りには上下窓を配する。変形六角平面の屋根で,鱗形の天然スレートを葺く特徴ある外観とする。
旧生化学棟
Nov.2009 撮影:高橋久美子
岡山市 旧陸軍第十七師団関連施設(岡山大学内)
司令部
衛兵所
広島陸軍兵器補給廠岡山支廠北倉庫
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中