大阪府阪南市 山中宿
Yamanaka Station of Kumano Road, Hannan City, Osaka Pref.
Category
|
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
|
|
Water |
|
|
Flower | ||
Culture |
|
|
Facility | ||
Food |
|
October 6 and 14, 2024 野崎順次 source movie
大阪府阪南市山中渓
熊野(紀州)街道山中宿
(Yamanaka Station of Kumano Road, Hannan City, Osaka
Pref.)
山中宿は現在の山中渓にあった。
山中渓は阪南市の南東端に位置し、地内中央を流れる山中川にほぼ沿って走る街道周辺の集落を除けばほとんどが山間地である。雄ノ山峠を南に越えると紀伊国の国府がすぐのところにあったため、京都と国府を結ぶ最短経路として古代から重要視された。
(中略)
宿駅設置の具体的な時期や構造は詳らかではないが、山中宿は紀州藩が参勤交代路を紀州街道に切り替えた元禄14年(1701年)以降に活況を呈した宿場である。18世紀に作成された古文書『脇田家文書』によれば、天明4年(1784年)付で宿駅に伴う助郷負担の減免を願い出る文書「泉州信達宿大助郷御免願」があるところから、遅くとも18世紀半ばまでには設置されたものと見られる。
(ウィキペディア「山中宿」)
はんなんマップ悠歩みち-熊野(紀州)街道を歩く
山中渓駅近くの花、10月6日、やっと彼岸花が咲いた。
山中宿入口辺り、道祖伸(賽之神)
石畳の街道をゆく。
山中宿本陣跡地、旅籠「とうふや」跡
山中青年団が集まっている。秋祭りらしい。
たまご屋、そして奥へ、山中神社の表示がある路地に入る。
八王子社観音堂(奥の院)
山中神社
街道に戻って、鬼瓦とステンドグラスの家
旧庄屋屋敷(江戸時代)
地福寺への路地の途中に、筆塚
石段を上る。
地福寺の地蔵堂、本堂、観音堂。しだれ桜が有名。
同じ石段を戻るが、途中に山中公立小学校跡
街道に戻り少し進むと、整備された石畳路が終わる。
帰途、だんじり曳行を見ることができた。
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中