JAPAN GEOGRAPHIC

滋賀県東近江市 法雲寺

Hounji,Higashiomi,Shiga


Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


Sep. 2010 撮影: 中山辰夫 東近江市蒲生町上麻生天台宗

本尊:帝釈天立像 平安時代の作《国重文》朝日野駅の北西約1.2kmのところにある。旭野神社と隣り合わせにある。

開基の年代は明らかでないが、もと十禅師権現と称した天台宗の寺院である。

本堂・山門などの建物も室町から江戸にかけての建築とされている。

本堂には本尊の薬師如来坐像を中心に、日光・月光菩薩、地蔵菩薩、毘沙門天が祀られ、すぐ横の観音堂の厨子には、平安時代の帝釈天立像《国重文》、脇に三十三音や不動明が安置されている。

帝釈天立像は数少ないので貴重とされる。

木造帝釈天立像

国重要文化財

甲賀郡飯道寺(現廃寺)から移された古仏といわれる。檜の一木造で、10世紀の作とされる。

本堂の東側の小堂に安置されている。

像高:160.6cmで、頭部・体部は檜の一木から彫り出さし、背面の襟際から腰まで内刳を行い、背板を矧いでいる。

表面は素地仕上げで、衣は長袖の衣の上に別の衣を着け、沓をはいて直立している。

全体に地方色の強い素朴な仏像で、11世紀前半ごろのものとされる。

参考資料《近江蒲生郡志、滋賀県の地名、滋賀県の歴史散歩、他》

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中