JAPAN GEOGRAPHIC

滋賀県甲賀市 水口 金刃比羅神社

Kotohirajinja,Koka city,Shiga


Category
Rating
Comment
General
 
Nature
 
Water
 
Flower
 
Culture
 
Facility
 
Food
 


Nov..2010 撮影/文: 中山辰夫

甲賀市水口町三大寺

祭神:大物主命

愛宕神社・豊受神社・稲荷神社を併祀している。金刃比羅神社三本柳の町並みから杣川の堤防に入った河川敷に建っており、杣川の水害の加護を祈願するために創立された。

もとの境内は杣川橋のたもと(下流)にあったが、307号線のバイパスの建設でこの場所に移転した。

この地は古くから奈良街道と京街道が交差する交通の要衝で、飯道寺や飯道権現の遥拝所として常夜灯が建てられていた。

人形奉納

三本柳は低い土地で、飯道寺山を源流とする里川・滑川・城川の河口が集中しているため洪水の度に橋や田畑・家屋が流された。

住民はそのたび毎に堤防づくりに苦労した。そのため人柱を立てて堤防をつくったとも伝わる。

嘉永年間(1848〜54)に讃岐の金刃比羅神社より分霊を遷して水難防止を祈願するようになった。そして祭礼を洪水の多い時期の9月20日として、水難防止と人柱となった人命の慰霊と感謝を表すために人形を作り奉納するようになったとされる。

その人形は三本柳の町内を4つに分け出し物をつくる。

ある年の一年、人形奉納をやめた所、三本柳に不幸な出来事が続出したてめ翌年から再開して現在に至っている。

奉納後の人形の衣装を身に着けると子宝に恵まれるとされ、多くの申込みがあるといわれる。

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中