JAPAN GEOGRAPHIC

滋賀県長浜市 観音寺

Kannonji,Nagahama city,Shiga

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


May 12,2018 中山辰夫

湖北三十三観音札所 観音霊場めぐり

第十九番 霊応山 観音寺 (本尊:千手観音) 要予約

長浜市木之本町黒田字保崎台1811

ご詠歌: 呼ぶ声に こたふる谷の ひびきより なおあらたなる 誓たのまむ

余呉川を渡り、黒田の集落に入ると、賤ケ岳の山裾にひときわ目立つ大きな赤い屋根の観音堂が見える。まるで集落を見守っている感じ。

93段の急な石段を登る。さほど広くない平地に観音堂があり、その中の立派な厨子に千手観音が祀られている。

黒田官兵衛の先祖の墓とも伝えられ、当時保崎谷長者と呼ばれた人の墓ともされる2基の石塔が並んでいる。

        

観音堂−千手観音立像 国重要文化財 平安中期の作 像高:199cm ヒノキ 一本造 18の御手

     

堂内中央の大きな厨子の中に身長2mの堂々たる千手観音がおられ、寺伝によると行基が彫ったものとされる。厨子は蓮台を含めると3つあり堂々としている。

詳細

     

素木の観音は十八の手を持ち、豊かな肉好きのお体、きりりと引き締まったお顔等気位高いお姿であるが、近年持ち物やお姿から准胝観音の節もある。

賤ケ岳の合戦や幾度かの火災に遭遇し、その都度観音様は持ちだされ難を免れた。

保崎谷の集落は17戸、3人の持ち回りでお世話されている。代々受け継がれてきた観音さまへの愛情と、日々お守り頂いているという感謝の心が支えとなっている。

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中