JAPAN GEOGRAPHIC

東京都台東区 浅草三社祭

Asakusa sanja matsuri,Taitoku,Tokyo

Category
Rating
Comment
 General
 
祭りの熱気
 Nature
 
 Water
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 
 


May 17,2015 瀧山幸伸

                                                                                                                                           


Sat.May 19 2012 瀧山幸伸 source movie

浅草寺付近

Sensoji

                                                                                          

                                             

浅草神社付近

                                                                                       

        

    

浅草各地

Asakusa area

                        

       


May 2010 杉浦 啓之

「密着 三社祭 発進 浅三東町会」と題して 2010年の浅草三社祭をビデオ取材したものをまとめました。 DVD

DVDにして、5月13日の夜の本社神輿の神霊入れの行事から14日の大行列とびんざさら舞(東京無形文化財)を1枚目にまとめ、5月15日(土)の例大祭式典と町内神輿渡御(今回は縁あって浅草三丁目東町会に密着)取材したものを二枚目にまとめました。

尚この二枚目には、浅草観光振袖学院の奉納舞踊の一部も編集折り込み済です。

         

密着!三社祭 総集編の前編 DVD 本編は、2010年5月16日(日)の早朝からの本社神輿の宮出から国際通りまでの担ぎ手と浅草の町の様子を記録したものです。

映像のスタートは、総集編と銘打った関係で、5月9日(日)の町の様子から始まり13日(木)の本社神輿神霊入れの儀と14日(金)の大行列と町神輿神霊入れの儀 

そして15日(土)の例大祭式典と町神輿渡御や浅草神社神楽殿での奉納舞踊の様子など(以上はすでにDVD2巻分として別途編集済の映像から短編として今回再編集)本編が始まる前に5分ほど繰り返しつないであります。

そして本編は、チャプターマーカー(全部で51cpある中で)5番目のつくばエクスプレスの一番電車を降りた浅草公園地区から始まります。・・・①

浅草神社と浅草寺の一帯は、宮出しを控えて、一般の人は立ち入り禁止のエリアでした。・・・②(宝蔵門まえ仲見世方面)

一般の担ぎ手は、時間がくるまで、そのエリア外で待機しています。・・③(二天門前で三ノ宮神輿まち)

氏子達による第一次宮出しは、柵越しにやっと見る事ができました。・・④(三ノ宮神輿)

第二次宮出しから一般の担ぎ手も加わり、町に出ます。・・・⑤⑥(観音堂の裏手)

      

各町会ごとに、担ぐコースが決められて、順次引き継いで行きます。・・⑦(担ぎ手引継 奥に東京スカイツリー)⑨(言問通りからは正面にスカイツリーが)

神輿はひさご通りの狭いアーケードのある商店街へ・・・⑩

この町会のお囃子の山車⑪

花やしき通り・・・⑫ そして国際通りへ ⑬(国際ビューホテル前)⑭

この辺で本社神輿の取材は、休憩してホテルに入るとそのロビーにも大ききな神輿が飾られていた。・・・⑮

この日朝の撮影は、合羽橋商店街の入口まで⑯で終了。

そして午後は、伝法院あたりの町神輿から撮影開始・・・⑰

この日の午後は、浅草神社境内で行われた奉納舞踊などを取材した。23〜30

こうして、今回の密着先である浅草3丁目東町会が本社神輿(一之宮)を渡御する夕方以前の記録を総集編の前編としました。

    

                   

       

密着 三社祭総集 後編 宮入まで DVD

今回密着した浅草三丁目の一角に掲げられた、店の名前の提灯の櫓を背景にDVD作品の第4作目を総集編の後編としてスタートします。(静止画No①)

2010年の三社祭の時の隣接する浅草寺本堂(観音堂)は、改修中でした。・・・・②③

密着取材は、祭りの1週間前の日曜日からはじめました。

本総集編では、この前編と同様に、その5月9日(日)の一部から始め13日(木)の本社神輿御霊入れ(そこへ行く道沿いにある宝蔵門⑤と浅草神社境内の神楽殿⑥)から14日(金)と15日(土)の一部カットを織り交ぜて、16日(日)夕方の一之宮町内渡御をじっくりとまとめました。⑦〜22

そして最後は、浅草神社にもどり宮入を取材しました。神事としての祭りの締めくくりも当日の夜10時頃までのこり撮影して、今回の総集編を完了しました。23〜35

                                   

三社祭 特別祭事 奉納舞踊 IN 浅草寺境内 DVD 今回の映像は、三社祭に密着取材していた時に、地元の町衆では、祭りの運営に忙しく、なかなか見られない、祭りの最中に行われる、浅草寺境内社殿の奉納舞踊を三日間記録したものです。

DVDとして記録したので、踊りごとにメニュー画面で五分割になって分かれて収録してあります。

社殿前の二日間の舞踊予定の看板

 

東京都指定無形文化財の「びんざらさ舞」の踊り

この踊りの奉納は、本祭りの前日の14日の大行列の後に行われた。

    15日(土)の午後4時ごろから、浅草観光振袖学院の若手の奉納舞踊が行われた。

 

ここからが、16日(日)午後三時頃からの奉納舞踊の記録映像です。

      いまでは、めずらしくなった 幇間の人たちの踊りもありました。

 境内の観客の奥に浅草神社の社が見えます。

   


May 2007 撮影:柚原君子

       


May 2007 瀧山幸伸  source movie

雷門

Kaminarimon

     

仲見世

Nakamise

              

浅草寺

Sensouji

              

浅草神社

Asakusa jinja

              

奉納神楽  source movie

Kagura

    

門前

Monzen

                    

        


May 2003 瀧山幸伸 source movie

           

 source movie

        

 source movie

      

 source movie

   

 source movie

       

 source movie

            

 source movie

     

 source movie

        

 source movieUmamichi Inari

   

 source movieSensouji

     

 source movieNakamise

                 

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中