JAPAN GEOGRAPHIC

東京都東大和市 村山貯水池

Murayama Reservoir,Higashiyamato city,Tokyo

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


Apr.1,2019 柚原君子

村山下貯水池(多摩湖)

所在地:東大和市多摩湖四丁目644番地

交通 :西武多摩湖線「武蔵大和」駅から徒歩16分

■東京都選定歴史的建造物(村山下貯水池第一取水塔) 

■昭和60年 近代水道百選(日本水道新聞社)

多摩川の水を貯水するため多摩湖と呼ばれていますが、村山貯水池と呼ばれるほうが知名度があるかもしれません。村山貯水池は上と下とに分かれています。訪れたのは下池のほうです。すぐ近くに山口貯水池(狭山湖)が有りますが共に狭山丘陵を利用して造られたアースダム形式の貯水池です。双方は連絡管でつながり一体運用されていて、小作取水堰や羽村取水堰から取水した多摩川系の水を貯留し、東村山及び境浄水場へ導水しています。取水源ですので近づくことや魚釣りなどは禁止されて湖の周囲には金網が張ってあり近づくことはできませんが,堤の上からの景色は遠くの山並みまで展望できて美しいです。水鳥も数羽しかいなくて静かな湖です。

当日は孫たちの春休みの旅行で西武遊園地に行くのが目的でしたので、事前調べをせずに、サクラ咲く公園から堤に上がったら広い湖があった!状態でしたので、湖に浮かぶドーム屋根の取水塔を、きれいだなぁと撮影したのみで、「都選定歴史的建造物」とは知らず、もっとたくさん撮影してくればよかったのにと悔やまれます。

そのようなわけで遠目撮影ですが、村山下貯水池の第一取水塔です(重厚なデザインのドーム屋根、アーチ窓でアクセントをつけたタイル張りの外壁が特徴の東京都の「都選定歴史的建造物」に選定。貯水池のシンボル)(東京都水道局広報より一部引用)。

夕景には湖の向こうに奥多摩の山並みが見え,きれいに晴れていれば夕日の富士山が見えるそうです(掬水亭宿泊翌日の朝には真っ白に雪をかぶった富士山が見えました)。白いドーム型の屋根は西武球場。多摩湖の堤の下は風の公園となっていて桜が満開。その先を黄色の西武電車が走り,西武遊園地の観覧車がかわいらしい雰囲気として色を添えています。

村山下貯水池の竣工は昭和2年3月。平成20年11月には堤体強化工事がなされています。形式はアースダム。取水塔2基。堤高34.5m。堤頂長610.0m。

有効貯水量11,843,00m3。

                                                                                     

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中