東京都小笠原村 南島
Minamijima ,Ogasawara village,Tokyo pref.
Category
|
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
|
|
Water |
|
|
Flower | ||
Culture |
|
|
Facility |
|
|
Food |
|
Sep.12,2017 田中康平
東京都小笠原村南島
世界自然遺産、天然記念物(小笠原南島の沈水カルスト地形)、小笠原国立公園
小笠原諸島森林生態系保護地域の保存地区(農林水産省)
小笠原諸島父島のすぐ南の島。無人島。北緯27.0度東経142.2度 面積0.28km。
手厚く保護されており ガイドなしでの入島は禁じられている。また1日100人、滞在2時間までの規制もある。ガイド付きツアーに参加しての訪問が一般的となっている。
ガイド付きツアーでは石灰岩のラピエと呼ばれる地形を登って景観を眺望したり、扇浜の砂地に残るヒロベソカタマイマイの化石群をみたり、アオウミガメの卵から孵った子ガメが海に戻る様を見たり、オオミズナギドリの巣と雛、カツオドリの群れなどの自然の姿を直に観察することができ貴重。
文化財等データベース解説文
小笠原群島は、我が国では数少ない海洋島である。小笠原群島は、伊豆・小笠原海溝と小笠原トラフに挟まれた小笠原海嶺が海面上に現れたところであり、小笠原群島の基盤を構成する岩石は、約5,000万年前から2,000万年前にかけての海底火山噴出物とそれに伴う砂岩や石灰岩などの堆積層から構成されている。小笠原の父島の南西海域に位置する南島一帯、母島の石門山一帯等では石灰岩上に発達したカルスト地形が見られる。中でも小笠原父島の南西海域に位地する南島一帯には石灰岩の島々、岩礁が点在する沈水カルスト地形が発達し、独特な景観を見ることができる。南島は南北に約1.5km、東西に約400mの無人島である。周辺の岩礁とともに、南島はラピエという鋭く尖った石灰岩の溶食地形で覆われている。島の中央部には扇池と呼ばれる天然橋で外洋と繋がったドリーネに砂浜が成立し、ビーチロックも発達する。南島内部の砂丘には、1,000ー2,000年前に絶滅したヒロベソカタマイマイの化石が数多く見られる。小笠原南島の沈水カルスト地形は、カルスト地形の典型を示すとともに小笠原群島の成立を語るうえでも重要である。
地図
鮫池への接近と鮫池
ラピエを登る 及び尾根からの景観
ミズナギドリの巣と雛
アオウミガメ産卵場所の注意目印
アオウミガメの子ガメ(死んだ姿)
ヒロベソカタマイマイの化石
扇池
アオウミガメの子ガメ(海にたどり着いた姿)
カツオドリ及び鮫池を囲む岩礁
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中