東京都新宿区 稲荷鬼王神社
(Inari-Kiojinja, Shinjuku-ku, Tokyo)
Category
|
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
||
Water | ||
Flower | ||
Culture |
|
|
Facility | ||
Food |
東京都新宿区歌舞伎町二丁目17−5
稲荷鬼王神社
(Inari-Kiojinja, Shinjuku-ku, Tokyo)
全国唯一の鬼の福授けの社として信仰を集め、「撫で守り」の授与で有名である。皮膚病・その他病気平癒に御利益がある。境内の三島神社に祀られている恵比寿神は新宿山ノ手七福神の一つである。
(ウィキペディア「稲荷鬼王神社」
新宿区指定有形文化財 彫刻
鬼王神社の水鉢
文政年間(1818〜1829)の頃制作されたもおで、うずくまった姿の鬼の頭上に水鉢を乗せた珍しい様式で、区内に存在する水鉢の中でも特筆すべきものである。水鉢の左脇には、区内の旗本屋敷にまつわる伝説を記した石碑があり、これによると、この水鉢は文政の頃より加賀美某の邸内にあったが、毎夜井戸で水を浴びるような音がするので、ある夜刀で切りつけた。その後家人に病災が頻繁に起こったので、天保4年(1833)当社に寄進された。台石の鬼の肩辺にはその時の刀の痕跡が残っている。・・・・・」とある。この水鉢は、高さ1メートル余、安山岩でできている。
(現地説明版より)
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中