JAPAN GEOGRAPHIC

和歌山県有田川町 明恵紀州遺跡

Myoue Kishu Site,Aridagawa Town,Wakayama

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 Flower
 
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


Mar.1,2023 瀧山幸伸

Edited movie  Download  YouTube

source movie

和歌山県有田市星尾、有田郡湯浅町栖原・有田川町歓喜寺にある率塔婆(そとうば)で、別称「明恵上人紀州八所遺跡」。明恵上人は1173年(承安3)に紀伊国有田郡石垣庄吉原村(現在の有田川町歓喜寺)で生まれ、1181年(治承5)に京都の神護寺に入って修行を重ね東大寺尊勝院で華厳経を学んだが、郷里に帰り、耳を切り落とすという厳しい修行を重ねた。1206年(元久3)には後鳥羽上皇から栂尾山(とがのおさん)を賜り高山寺を創建して華厳宗興隆の道場と定めた。上人が没した後、弟子の喜海が上人の修行した草庵跡7ヵ所と誕生の地に木製の塔婆を建立したが、腐朽したため勧進比丘弁迂(べんう)が一族を勧進し、砂岩製の率塔婆を建立。1931年(昭和6)、塔婆が不明の崎山遺跡を除き国の史跡に指定された。それぞれの塔婆は砂岩の一材から彫り出されたもので、高さは1.5mから1.7m。

明恵上人 紀州遺跡 吉原率塔婆   康永三年(1344年) 和歌山県有田郡有田川町歓喜寺字中越179

               

歓喜寺

      

明恵上人 紀州遺跡 筏立率塔婆 享和二年(1802年) 和歌山県有田郡有田川町歓喜寺字西原1103

          

明恵上人 紀州遺跡 糸野率塔婆   康永三年(1344年) 和歌山県有田郡有田川町糸野字上人谷650-1

             

明恵上人 紀州遺跡 神谷後峰率塔婆  康永三年(1344年) 和歌山県有田郡有田川町船坂字聖人793-1

                   

                


Dec.2006 瀧山幸伸

国史跡

明恵紀州遺跡 吉原率都婆

      

明恵紀州遺跡 筏立率都婆

         

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中