和歌山県岩出市上岩出神社
Kamiiwadejinja, Iwade City, Wakayama
|
Category
|
Rating
|
Comment
|
General |
|
|
Nature |
|
|
Water |
||
Flower |
||
Culture |
|
|
Facility |
||
Food |
October 31,2015 大野木康夫 source movie
所在地 和歌山県岩出市北大池396
上岩出神社は根来寺の南東に鎮座しており、根来寺の覚鑁上人が白山大権現を勧請したものということです。
以来、白山大権現、白山神社と呼ばれていましたが、明治期に上岩出神社と改称しました。
天正13(1585)年の根来攻めで消失しましたが、すぐに復興され現在に至っています。
明治期には神社合祀令により付近の36もの神社が合祀され、祭神は30を数えるようになりました。
本殿(和歌山県指定文化財)
文禄3(1594)年の建築
三間社流造、檜皮葺
色彩鮮やかな社殿です。
All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中