JAPAN GEOGRAPHIC

和歌山県海南市 漆器まつり

Kishu Lacquer Ware Fair at Onzanso Park,Kainan City, Wakayama Pref.

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 Water
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 
 


November 3, 2024 野崎順次 source movie

和歌山県海南市船尾
第36回紀州漆器まつり
(The 36th Kishu Lacquer Ware Fair at Onzanso Park, Kainan City, Wakayama Pref.)


紀州漆器は、和歌山県海南市の北西部「黒江地区」を中心に生産されています。会津塗(福島県)山中塗・輪島塗(石川県)などと共に日本三大漆器と称されています。
紀州漆器の歴史としては、室町時代、近江系木地師によって渋地椀が作られたのが始まりだといわれています。これに加えて、現在の岩出市にある根来寺で、僧侶達が寺用の膳・椀・盆・厨子などの什器を自ら作ったのも紀州漆器の起源の一つといえるものです。
(中略)
昭和にはいり、天流塗、錦光塗、シルク塗などの変り塗が考案され、紀州漆器の特長を一段と発揮しました。昭和24年重要漆工業団地として国より指定をうけ、さらに昭和53年2月通商産業省(現経済産業省)より「伝統的工芸品」として「紀州漆器」が指定されるなど、和歌山県を代表する伝統産業として益々の発展を期しています。
(紀州漆器協同組合ウェブサイト)

パンフレット

  

温山荘公園会場の大漆器市

                                                         

 

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中